※当記事内には、商品プロモーションを含む場合があります
読んでほしい記事
フリーランスはWEB制作(HTML+CSS)だけでは稼げない?

今回は、WEB制作の分野でフリーランスを目指されている方向けに記事を書きました。

WEB制作といっても様々な仕事がありますが、
これからの世の中、HTML + CSSだけだと確実に食べていけなくなります。

 

私がWEB制作の業界に入った頃(10年以上前)は珍しさもあってか、
ちょっと手の込んだサイトだと1サイト100万円以上なんて珍しくありませんでした。

が、年々単価が下がっていて、その規模だと今では1サイト20~30万がいいところです。

 

もちろん、大規模なサイトだったりシステム開発込みだと今でも100万以上はいきます。

ただ、フリーランスに発注されるWEBサイト制作ではそんな大規模なものはほぼないです。
例えば、ランサーズやクラウドワークスなどでWEB制作(HTML + CSS)の案件を検索してみて下さい。

ディレクション業務なども考量すると、労力に見合わない金額だと思います。

 

さらに厳しいことをいうと、
今はネット上に大量の情報が公開されているので、
プログラマーでもHTML + CSSは都度調べて書くことができます。

そんな状況で、今後HTML + CSSだけのWEB制作者が生き残っていけると思いますか?

副業レベルでよければそれでも十分ですが、
今後、フリーランスのWEB制作者として生き残っていくことを考えれば、
もう一つの武器が必須ですね。

 

私であれば、
やはりプログラミングを覚えましょう!」と言います。

WEB制作の世界であれば、PHP(フレームワークも必須)をおすすめします。
ただ、Ruby(Ruby on Rails)Python(Django)もおすすめです。

あと、WordPressの設置はデフォルトだと考えて下さい。

今は多くの書籍も出いていますし、ネット上には多くの学習コンテンツが公開されています。
なので、独学でも十分に習得できます。

もし独学だと難しいという方であれば、ITスクールに通うのもありです。
ITスクールはお金がかかりますが、フリーランスとしてお金を稼ぐための先行投資と考えて下さい。

 

プログラミングに興味がないという方であれば、
WEBマーケティングコンテンツマーケティングなどを学んでコンサルティング業務もセットで売り込むのもありだと思います。
もちろん、SEOについても学んでおきましょう。

 

現在はフリーランスでも年収1,000万円以上のWEB制作者は結構います。
ただし、1,000万プレイヤーになるためには、それに見合うだけのスキルが必要です。

せっかくフリーランスとして独立したのにまた会社員に逆戻りなんてことにならないためにも、
新しいスキル習得は必須です!

フリーランスエンジニアの年収を確認してみましょう

以下は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が出しているフリーランスエンジニアの年収です。
フリーランスとIT企業技術者の年齢別年収
<出典> 独立行政法人情報処理推進機構(IPA) IT人材白書

こちらは、フリーランスとIT企業IT技術者の年年代別年収ですが、
上部のフリーランスの方を確認して下さい。

フリーランスエンジニアの年収はこちらのグラフが参考になると思います。
※今回は、こちらの図の考察は行いません。

 

上位の数パーセントですが、1,000万円以上の収入があるフリーランスエンジニアもいます。
1,000万円とまではいかないまでも、年収が700万円以上あるフリーランスエンジニアもそこそこいます。

理想は週3日働いて、あとは好きなことをして生きていく人生です。
その為には、WEB制作者もプログラミングを習得して、自身の価値を高めていくことを意識しましょう!

 

この記事を書いた人
userimg
ダッチ
    プログラミング15年、WEB制作15年以上になります。

    ブログ・WordPress・レンタルサーバーに関して分からないことがあればご質問ください!
    ご質問・ご相談は無料で受け付けています。

    https://dacchi.hp.peraichi.com/

    WEB制作に関するお仕事の依頼は、こちらのホームページからお願いします。

    丹波のホームページ屋さん

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事