※当記事内には、商品プロモーションを含む場合があります
読んでほしい記事
評判どう?「カラフルボックス」は一般もアダルトもOK!詳しくまとめました!

今回は、カラフルボックスについて詳しくまとめました。

カラフルボックスは、一般サイトはもちろん、アダルトサイト運営の利用者も多い人気の国内レンタルサーバーです。
CDNを利用することもでき、スペックも高く、容量最大1,600GB(アダルトは最大1,700GB)のプランも用意されおり、大規模サイトの運営にも最適です。

カラフルボックスを検討されている方は、チェックしてみましょう。

ダッチ

ダッチ

こちらの記事を読むことで、以下のようなことが分かります。

  • カラフルボックスの評判
  • カラフルボックスの料金プラン
  • カラフルボックスの特徴
  • カラフルボックスのスペック・機能
  • カラフルボックスのデメリット
\初回50%OFF!カラフルボックスを申し込む/
ドメイン永久無料特典あり!30日間無料でお試しも可!
当記事を書いている人
サイト運営者
こちらの記事は、プログラミング・WEB制作歴15年以上、ブログ歴10年以上のプログラマーが書いています。
プライベートでも仕事でも多くのレンタルサーバーを利用してきた経験から、サーバーに関する豊富な知識をもとに書いています。
>> プロフィール

カラフルボックスの評判を12件チェック

X(旧ツイッター)でカラフルボックスの口コミをチェックすると、様々な評判が見つかりました。

良い評判

まずは、カラフルボックスの良い評判をまとめてみます。

カラフルボックスの良い評判
  1. WordPressで結構な大きなサイトですが速いです → Xをチェック
  2. 安定性と表示速度がダントツ → Xをチェック
  3. さくら・Xserverに比べて、カラフルボックスが速い → Xをチェック
  4. めっちゃ早い対処に好感度アップ → Xをチェック
  5. 問い合わせをしたらすぐに解決 → Xをチェック
  6. WordPressブログを始めるなら、カラフルボックスが最強 → Xをチェック
  7. 自動バックアップのおかげで九死に一生 → Xをチェック
  8. 満足度高い → Xをチェック
  9. 月額500円程度のプランでもMySQLが無制限なんで、WPが入れたい放題 → Xをチェック

WordPressで組んだ大規模サイトも速いという口コミがあり、表示速度に関しては間違いなく速い方のレンタルサーバーになります。

価格も月額500円程度から利用することでき、複数のWordPressサイトの運営も可能になっています。
スペックなどを考量すると、コスパの良いレンタルサーバーと言え、その点がカラフルボックスの一番のメリットになると思います。

悪い口コミ

次は、カラフルボックスの悪い評判をチェックしてみましょう。

カラフルボックスの悪い評判
  1. cPanel、めっちゃ難しい → Xをチェック
  2. 「お前が悪い」とサポートを一方的に切ってくる → Xをチェック
  3. DNSゾーンの設定が必要だった → Xをチェック

カラフルボックスでは、サーバーのコントロールパネルにcPanelを採用しています。

cPanelとは、このような画面です。
カラフルボックスのcPanel
cPanelは、海外のレンタルサーバーではではよく使用されているのでが、日本国内ではそこまで人気は高くないです。
その為なのか、cPanelが苦手という方は多いと思います。

ただし、所詮はコントロールパネルなので、すぐに慣れます。

また、「DNSゾーンの設定が必要だった」という声もありました。
カラフルボックスでは、DNSゾーンの設定作業が必要になるので、他社と比べるとひと手間増えます。

\初回50%OFF!カラフルボックスを申し込む/
ドメイン永久無料特典あり!30日間無料でお試しも可!

カラフルボックスの利用料金

料金プランは8つ

カラフルボックスでは、BOX1~BOX8まで8つのプランが用意されていて、プランの選択肢の幅が広いです。
その為、各自の状況に応じて必要なスペックのプランを選びやすいです。

料金プランはこちらになります。

※料金は、月額・税込みで表示しています。
※料金は「一般向けサーバー」の金額です。

BOX1 BOX2 BOX3 BOX4 BOX5 BOX6 BOX7 BOX8
容量 200GB 700GB 1,000GB 1,200GB 1,300GB 1,400GB 1,500GB 1,600GB
初期費用
無料 ※1ヶ月契約の場合のみ2,200円
1ヶ月 792円 1,452円 2,442円 3,278円 4,928円 8,228円 11,528円 23,078円
3ヶ月 748円 1,364円 2,288円 3,058円 4,598円 7,678円 10,758円 21,538円
6ヶ月 704円 1,276円 2,134円 2,838円 4,268円 7,128円 9,988円 19,998円
12ヶ月 638円 1,166円 1,958円 2,618円 3,938円 6,578円 9,218円 18,458円
24ヶ月 594円 1,078円 1,804円 2,398円 3,608円 6,028円 8,448円 16,918円
36ヶ月 528円 968円 1,628円 2,178円 3,278円 5,478円 7,678円 15,378円
無料お試し
30日間

基本的には、アフィリエイトで利用するならBOX2プランビジネス利用ならBOX5以上のプランをおすすめします。
また、大規模サイトで利用する場合には、超高スペックで容量1,600GB(1.6TB)もあるBOX8プランが最適です。

カラフルボックスには、無料お試し期間30日が付いているのもポイントです。
まずは、サーバーの使用感や速度などをしっかりと確かめてから本契約に移行しましょう。

30日以内に本契約へ移行しても、お試し期間の30日が終了してからの本契約へになります。
また、お試し期間中に設定したデータは、本契約後もそのまま引き継がれるので安心してください。

>> カラフルボックス 公式サイトへ

因みに、カラフルボックスは、一般サイト向けサーバーとアダルト向けサーバーが分かれています。
アダルト向けサーバーは料金が異なるので、詳細は公式サイトでチェックしてください。
>> カラフルボックス(アダルト用) 公式サイトへ

支払い方法

カラフルボックスでは3つの支払い方法が用意されています。

  • クレジットカード
  • 銀行振込
  • PayPal

クレジットカード払いは、5大ブランド(VISA、マスターカード、JCB、アメックス、ダイナースクラブ)に加えて、ディスカバーにも対応しています。
また、VISA、マスターカードのデビットカード、プリペイドカードも利用可能です。

銀行振込では、入金確認に3営業程掛かることもあるので注意してください。

\初回50%OFF!カラフルボックスを申し込む/
ドメイン永久無料特典あり!30日間無料でお試しも可!

カラフルボックスの特徴

カラフルボックスは、アフィリエイターやブロガーに人気のレンタルサーバーです。
また、1.6TBのプラン(BOX8)も用意されており、大規模サイトやビジネス利用にも最適のレンタルサーバーです。

カラフルボックスは、アダルト利用OKになっているのもポイントです。
アダルトサイトの運営にも利用できる高スペックサーバーで、同じアダルトOKのmixhost(ミックスホスト)シンレンタルサーバーと比較されることも多いです。

ダッチ

因みに、カラフルボックスでは、一般向けサーバーと、アダルト向けサーバーを分けています。アダルトサイト運営では、アダルト対応サーバーのプランを利用するようにしましょう。

カラフルボックスは料金プランが多く、利用者の予算や状況に応じたスペックのプランを選びやすいのもポイントです。

さらに、初期費用無料、ドメインの永久無料特典も付いており、コストを抑えてWordPressを開始したい方にもおすすめです。

カラフルボックスの主な特徴
  1. WEBサーバーにLiteSpeedを採用
  2. CDNのオプションあり
  3. サーバーは東日本と西日本から選べる
  4. 充実した自動バックアップ機能
  5. 柔軟なプラン変更
  6. 充実したサポート体制
  7. アダルト対応サーバーもあり
  8. 独自ドメイン無料特典あり

1. WEBサーバーにLiteSpeedを採用

カラフルボックスは、WEBサーバーとしてLiteSpeed(ライトスピード)を採用しています。
LiteSpeedとはNginxよりも高速なWEBサーバーとして人気で、WEBサイトの高速化も期待できます。

Nginxとは、エックスサーバーやConoHa WINGが採用しているWEBサーバーです。
複数ユーザーからの同時アクセスにも強く、最近ではNginxまたはLiteSpeedを採用するレンタルサーバーが主流となってきました。

また、LiteSpeedを搭載しているサーバーでは、「LiteSpeed Cache」というWordPressの高速化プラグインを利用できます。
WordPressのさらなる高速化を見込めるのもカラフルボックスの大きな特徴です。

2. CDNのオプションあり

カラフルボックスでは、有料オプションですが、CDNを利用することもできます。
他社レンタルサーバーでも利用することはできますが、カラフルボックス利用者だと設定も簡単でおすすめです。

CDNを利用することは、WEBサイトの高速化や安定化、サーバーリソースの節約、セキュリティ対策にもなります。
興味のある方は、一度利用してみましょう。

カラフルボックスのCDNに関しては、こちらのページも合わせてチェックしてみましょう。

メモ

アダルト対応サーバーでは、CDNも無料で利用できます。

3. サーバーは東日本と西日本から選べる

カラフルボックスでは、申し込み時に東日本」と「西日本」のリージョンから選ぶことができます。
リージョンとはサーバーを設置している場所で、両サーバーでスペックや機能、仕様などの違いはありません。

ただ、例えば東日本の地域からのアクセスだと「東日本」のサーバーの方が速くなるなる可能性もあります。
東日本で事業を行われている方は「東日本」、西日本で事業を行われている方は「西日本」を選ぶのがおすすめです。

4. 充実した自動バックアップ機能

カラフルボックスのバックアップ機能

バックアップ機能は、トラブル時の最後の砦で、非常に重要です。
そこで、カラフルボックスのバックアップ機能についてもまとめておきます。

  • 全プランに自動バックアップ機能が無料で付いている
  • サーバー上のデータを毎日自動でバックアップ
  • バックアップデータは14日分保存
  • バックアップデータは、復旧用としても利用可能(無料)
  • バックアップ専用サーバーに自動でコピーされる
  • バックアップ専用サーバーを東西に分けている

ダッチ

バックアップ専用サーバーを東西に分けているのがポイントですね!

例えば、東日本のサーバーを利用されている方は、バックアップデータが西日本のバックアップ専用サーバーへ保存されます。
逆に、西日本のサーバーのバックアップデータは、東日本のバックアップ専用サーバーへ保存されることになります。

東西に分けることで、仮に災害が発生しても、離れた場所に保存されている一方のデータが守られることにもなります。
その点も、カラフルボックスを利用するメリットの一つになりそうです。

5. 柔軟なプラン変更

カラフルボックスでは、8つの料金プランが用意されています。
※アダルト対応サーバーは7つ。

その為、予算や必要なスペック・容量に応じて料金プランを選びやすくなっています。

さらに、料金プランの変更も柔軟に行え、サーバーのアップグレードグレードダウンも可能です。
変更後の料金プランの適用も即座に行われるので、急激なアクセス増加時でも直ぐにスペックアップや容量増加が可能です。

ただし、差額料金が発生する場合、差額の支払いが確認できてからの反映になります。

6. 充実したサポート体制

カラフルボックスのサポート体制

カラフルボックスでは、基本は以下のサポートを利用できます。

  • 電話(24時間受付)
  • メール(24時間受付)
  • ライブチャット(平日9:30-12:00 / 13:00-17:30)
  • LINE(平日9:30-12:00 / 13:00-17:30)

さらに、BOX7とBOX8のプランでは「コールバック電話サポートも利用することができます。
マイページからコールバック電話サポートの予約を行うと、カラフルボックスのサポートから折り返し連絡を貰えるサービスになります。

7. アダルト対応サーバーもあり

アダルト対応サーバー

カラフルボックスにはアダルト対応サーバーも用意されており、アダルトコンテンツの公開も可能です。
一般向けサーバーよりも容量が多く、さらにアクセスの増える深夜帯でも快適に運用できる様々な対応が取られています。

アダルト対応サーバーのポイント
  • アダルト専用のIPアドレスを使用
  • 1サーバーの収容人数を少人数に設定
  • オリジナルカスタマイズ版CDNを標準搭載

同じプランで比較すると、一般向けサーバーよりも料金が上がるのがアダルト対応サーバーのデメリットにはなります。
ですが、アダルト対応サーバーでは、ハイスペックで快適な環境を利用できます。

アダルトサイト運営者には、カラフルボックスのアダルト対応サーバーが最適です。

8. 独自ドメイン無料特典あり

カラフルボックスには、独自ドメインを1個無料で利用できる特典も付いています。
新規取得・他社からの移管ドメインが対象で、サーバーを12ヶ月契約以上で申し込むと利用できる特典です。

無料特典の対象ドメインはこちらの6種類です。

.com / .net / .org / .info / .biz / .jp

特典の適用条件は「BOX2~BOX8を12ヶ月契約以上」となっています。
さらに、サーバー更新時も12ヶ月以上で契約することで、独自ドメインをずっと無料で使い続けることができます。

ダッチ

ただし、独自ドメイン無料特典を利用すると、30日間の無料お試し期間を利用できなく無くなります。

""まずは無料お試し期間を利用してカラフルボックスの使用感や機能などをチェックしたい!"という方もいます。
その場合は注意してください。

\初回50%OFF!カラフルボックスを申し込む/
ドメイン永久無料特典あり!30日間無料でお試しも可!

カラフルボックスのスペック・機能

主なスペック・機能

カラフルボックスの主なスペックや機能は、以下の表でチェックしてください。

BOX1 BOX2 BOX3 BOX4 BOX5 BOX6 BOX7 BOX8
WEBサーバー LiteSpeed
通信プロトコル HTTP/3
SSD 容量
(一般)
200GB 700GB 1,000GB 1,200GB 1,300GB 1,400GB 1,500GB 1,600GB
SSD 容量
(アダルト)
- 800GB 1,100GB 1,300GB 1,400GB 1,500GB 1,600GB 1,700GB
vCPU 1コア 6コア 8コア 10コア 12コア 14コア 16コア 18コア
メモリ 2GB 8GB 12GB 16GB 20GB 24GB 32GB 40GB
転送量目安/月
(一般)
6TB 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
転送量目安/月
(アダルト)
- 18TB 24TB 30TB 36TB 42TB 48TB 54TB
MySQL 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
マルチドメイン 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
自動バックアップ 過去14日分のバックアップデータを保存/復旧用データとして利用可能(無料)
サポート ■電話
■メール
■ライブチャット
■電話
■メール
■ライブチャット
■コールバック電話サポート
無料SSL
WAF
ウィルススキャン
メールアカウント数 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
再販
商用利用

ディスク容量(SSD)と転送量目安は、一般向けとアダルト専用サーバーとで異なりますね。

転送量に関しては、アダルトサイトの場合には大量アクセスによるトラブルも考えられるので、上限を設定しているのだと思います。
ただ、十分な転送量を確保されているので、そこは安心してください。

主なメール機能・仕様

メールアドレスを発行して利用される方は、カラフルボックスの主なメール機能・仕様もチェックしておきましょう。

BOX1 BOX2 BOX3 BOX4 BOX5 BOX6 BOX7 BOX8
メールアカウント数 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
メーリングリスト数 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
メール送信制限
(1時間当たり)
500通 2,000通 2,500通 3,000通 3,500通 4,000通 4,500通 5,500通
メール送信制限
(1日当たり)
5,000通 20,000通 25,000通 30,000通 35,000通 40,000通 45,000通 55,000通
メール転送
メール自動返信
Webメール
送受信プロトコル POP / POPS、IMAP / IMAPS、SMTP / SMTPS
セキュリティ ウイルスチェック、スパムフィルター、カスタムフィルター、メール暗号化
\初回50%OFF!カラフルボックスを申し込む/
ドメイン永久無料特典あり!30日間無料でお試しも可!

カラフルボックスのデメリット

カラフルボックスのデメリットもチェックしてみましょう。

カラフルボックスのデメリット
  • 1ヶ月契約だと初期費用が掛かる
  • 一般向けとアダルト向けのサーバーが分かれている

正直、カラフルボックスには大きなデメリットはないです。
ですが、上記の2点はデメリットとは言えます。

1ヶ月契約だと初期費用が掛かる

カラフルボックスは、1ヶ月契約のみ初期費用として2,200円が発生します。
短期間のみサーバーを利用したいという方には、デメリットになりますね。

一般向けとアダルト向けのサーバーが分かれている

カラフルボックスはアダルトコンテンツOKのレンタルサーバーです。

ただし、一般向けサーバーとアダルト向けサーバーが分かれています。
一般向けサーバーを契約してしまうと、アダルトサイトの運営を行えないのがデメリットです。

この点は、同じアダルトコンテンツOKのmixhostやシンレンタルサーバーと比べてデメリットになります。

カラフルボックスと他社レンタルサーバーを比較

今回は、同程度のスペックのプランで各社を表にして比較してみます。

カラフルボックス
カラフルボックス
エックスサーバー
エックスサーバー
mixhost
mixhost(ミックスホスト)
シンレンタルサーバー
シンレンタルサーバー
おすすめプラン BOX2 スタンダード スタンダード ベーシック
月額料金
(12ヶ月契約)
1,166円 1,100円 968円
(更新2,178円)
880円
初期費用 無料 無料 無料 無料
プランの数 8つ 3つ 3つ 4つ
お試し期間 30日間 10日間 30日間
返金保証
10日間
ストレージ 700GB 500GB 無制限 700GB
WEBサーバー LiteSpeed Nginx LiteSpeed Nginx
メモリ 8GB 8GB - 8GB
CPU 6コア 6コア - 6コア
転送量 無制限 無制限 無制限 無制限
無料ドメイン 1個 2個 1個 1個
アダルト ×
公式サイト 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

料金だけを見ると、この中ではシンレンタルサーバーが最も安く、12ヶ月契約にすることで月額900円以下で利用できます。

また、mixhostに関しては、ストレージ容量が無制限となっているのがポイントですね。
理屈の上では、WEBサイトを無制限に作成できることになります。

ダッチ

ただ、mixhostは、更新時の料金が他社と比べるとかなり高いので、その点は注意しておきましょう。

月額1,000円以下で利用できるのは初回のみで、次回以降の申込みでは大幅に料金が高くなります。

こうやって比べてみると、カラフルボックスと他社人気レンタルサーバーにスペック面などでは大きな差はないです。

ただ、カラフルボックスは、料金プランの数が多く、予算や状況に合わせてプランを選びやすいのがポイントになります。
また、無料お試し期間が30日もあるので、しっかりと使用感や機能、速度などをチェックしてから契約できるのも大きいですね。

他にも、口コミ・評判などをチェックして、カラフルボックスを利用するのか、他社レンタルサーバーを利用するのかを決めるようにしましょう。

カラフルボックスの運営会社情報

会社名 株式会社カラフルラボ
所在地 大阪府大阪市西区阿波座1-3-18 エッグビル本町403
設立日 2018年1月23日
資本金 300万円
会社ホームページ https://www.colorfullab.jp/

エックスサーバー(エックスサーバー株式会社)やmixhost(アズポケット株式会社)と同様に、大阪に本社を置く会社です。

設立は2018年1月となっており、レンタルサーバー業界では後発組になります。
その為、他サイトをチェックすると運用歴の浅さをデメリットに上げている方も多いですが、そこまで気にすることは無いと思います。

最後に!

今回は、カラフルボックス(ColorfulBox)口コミから評判をチェックしてみました。

カラフルボックスはアフィリエイターに人気のレンタルサーバーです。
ですが、スペックが高くて高速なサーバーとして知られており、機能も充実しているので、法人利用にも最適です。

また、BOX8という高スペックプランも用意されており、大規模サイトの運営にも最適です。

さらに、アダルトサイトの運営もOKとなっています。
mixhostと比較されることが多く、共にアダルトサイトOKな高スペックなレンタルサーバーとしても人気です。

カラフルボックスを検討されている方は、当記事も参考にして頂けると幸いです。

\初回50%OFF!カラフルボックスを申し込む/
ドメイン永久無料特典あり!30日間無料でお試しも可!

因みに、一般プランとアダルトプランは分かれているので、アダルトサイトでの利用の場合には、アダルト専用サーバーを利用しましょう。
>> カラフルボックス(アダルト用) 公式サイトへ

カラフルボックスのよくある質問

カラフルボックスとは何ですか?

カラフルボックスとは、高スペック、多機能なレンタルサーバーです。一般向けだけでなくアダルト対応サーバーも提供されており、アダルトサイトの運営も可能です。

カラフルボックスの利用料金はいくらですか?

一般向けサーバーは、以下の料金(12ヶ月契約の場合)になります。
BOX1:月額638円 / BOX2:月額1,166円 / BOX3:月額1,958円 / BOX4:月額2,618円 / BOX5:月額3,938円 / BOX6:月額6,578円 / BOX7:月額9,218円 / BOX8:月額18,458円
※アダルト対応サーバーの場合の料金は、一般向けサーバーとは異なります。

カラフルボックスの容量はいくらですか?

一般向けサーバーは、、以下の容量になります。
BOX1:200GB / BOX2:700GB / BOX3:1,000GB / BOX4:1,200GB / BOX5:1,300GB / BOX6:1,400GB / BOX7:1,500GB / BOX8:1,600GB
※アダルト対応サーバーの場合の容量は、一般向けサーバーとは異なります。

カラフルボックスでは商用利用、再販は可能ですか?

はい。商用利用も再販も許可されています。

カラフルボックスではWordPressプラグイン「LiteSpeed Cache」を利用できますか?

はい。カラフルボックスではWEBサーバーとしてLiteSpeedを採用しているので、「LiteSpeed Cache」も利用できます。

無料お試し期間に解約手続きを行わない場合どうなりますか?

無料お試し期間が終了後、一定期間が過ぎると自動で解約になります。
ただ、トラブルを避けるためにも、本契約しない場合には解約手続きを行うようにしましょう。

プランのアップグレード・ダウングレード時の料金はどうなりますか?

カラフルボックスとは、高スペック、多機能なレンタルサーバーです。一般向けだけでなくアダルト対応サーバーも提供されており、アダルトサイトの運営も可能です。

料金の月払いは可能ですか?

いいえ。料金の支払いは一括になります。分割払いにも対応されていないので、申込み時には注意してください。

この記事を書いた人
userimg
ダッチ
当サイトは丹波のホームページ屋さんの代表「ダッチ」が運営しています。

プログラミング・WEB制作歴15年以上になります。

ブログ・WordPress・レンタルサーバーに関して分からないことがあればご質問ください!
ご質問・ご相談は無料で受け付けています。

https://dacchi.hp.peraichi.com/

WEB制作に関するお仕事の依頼は、こちらのホームページからお願いします。

丹波のホームページ屋さん

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事