※当記事内には、商品プロモーションを含む場合があります
読んでほしい記事
お名前.comレンタルサーバーの評判は?口コミ・ポイント・料金をまとめました!

お名前.com(お名前ドットコム)のレンタルサーバーについてまとめました。

お名前.comは、ドメイン取得・管理サービスとして有名ですが、レンタルサーバーも以前から運営されています。
ドメインの申し込み時にサーバーをセットで契約することでお得に利用することができ、管理も楽になります。
>> お名前.com ドメイン取得サービス

今回は、お名前.comのレンタルサーバーについて、評判や料金、スペック・機能、デメリットなどをまとめています。
お名前.comのレンタルサーバーを検討されている方は、ぜひチェックしてください。

ダッチ

ダッチ

こちらの記事を読むことで、以下のようなことが分かります。

  • お名前.com レンタルサーバー の評判
  • お名前.com レンタルサーバーのおすすめポイント
  • お名前.com レンタルサーバーの利用料金
  • お名前.com レンタルサーバーのスペック・機能
  • お名前.com レンタルサーバーのデメリット
\↓お名前.com レンタルサーバーの申し込みはコチラから↓/
当記事を書いている人
サイト運営者
こちらの記事は、プログラミング・WEB制作歴15年以上、ブログ歴10年以上のプログラマーが書いています。
プライベートでも仕事でも多くのレンタルサーバーを利用してきた経験から、サーバーに関する豊富な知識をもとに書いています。
>> プロフィール

コンテンツ

お名前.com レンタルサーバーの評判は?

お名前.comの最新のサーバーに関しては、速度に関する口コミはあまり見られませんでした。

ただ、契約に関するマイナスの口コミは多かったです。
全体的な評判としてはあまりいいとは言えないですね。

「.com」永久無料って書いてあって登録したけど

お名前.comに限らず、ドメイン永久無料の特典を付けている場合は、そのレンタルサーバーを利用している場合に限ります。
サーバーを解約するとドメインは有料に変わるので、注意が必要ですね。

2カ月無料の陰に、一度契約すると無料期間の先の3カ月分も課金

こちらの内容に関しては、公式サイトに最低利用期間3ヶ月と記載されています。
さらに、「最低利用期間は無料期間を除く3ヶ月」と記載があるので、無料期間の2ヶ月が過ぎれば、その後の3ヶ月間は有料になります。

公式サイトをしっかりとチェックしてから契約しないと余計な料金が掛かることもあるので、注意した方がいいですね。

次のサーバー代請求されてしまった

自動更新にされていたのでしょうか?
サーバーが不要になったらきちんと解約手続きを行った方がいいですね。

知らないうちにレンタルサーバーも契約した体になっていた

同じような声は他にもいくつかありました。
実際には勝手に契約させられることはないので、レンタルサーバーの同時契約のチェックを外し忘れたのだと思います。

ただ、こちらの方が言われているように、デフォルトではチェックを外しておいて欲しいですね。

こちらも同じような内容です。

間違えてレンタルサーバーも契約してた

お名前ドットコムで月に3500円払ってる

年42,000円というのはかなりの高額ですね。

お名前.comのレンタルサーバーは、現在のプランだと1ヶ月払いで1,430円です。
なので、恐らくかなり古いプランを利用されているのではないかと思います。

その場合は、最新のサーバープランへ移行された方がいいですね。

鬼のように営業メールが来る

お名前.comを利用すると、営業メールや広告メールが頻繁に届きます。
これは、確かに鬱陶しいです。

メールが頻繁に送られてくるのも、お名前.comの評判を悪くしている大きな理由の一つです。

ConoHa WINGに乗り換えてみようか悩む

エラーが解消されないようであれば、一度、お名前.comへ相談された方がいいです。

それでも解消されなければ、急いでConoHa WINGへ移行された方がいいです。

ちなみに、他にもおすすめのレンタルサーバーはたくさんあります。
興味のある方は、こちらの記事も合わせてチェックしてみましょう。

お名前.com レンタルサーバーの7つのおすすめポイント

お名前.com レンタルサーバーのおすすめポイントは7つです。

お名前.com レンタルサーバーのおすすめポイント
  • 独自ドメインの永久無料特典あり
  • WordPressのテスト環境を利用できる
  • WordPressの人気テーマを割引価格で購入できる
  • 電話サポートを24時間365日利用可
  • WEXAL® Page Speed Technology®を標準で搭載
  • 収容サーバーの変更が可能
  • AIによるブログ記事生成機能を利用できる

独自ドメインの永久無料特典あり

お名前.comでは、独自ドメインと同時にレンタルサーバーを申し込むと、そのドメインを永久無料で利用することができます。
他社からの移管や更新も対象となり、お名前.comを利用している間ずっと無料になります。

お名前.comの独自ドメイン永久無料特典

■対象ドメイン数
1個

■対象ドメイン
.com / .net / .org / .biz / .info / .xyz / .link / .click / .tokyo / .blog / .site / .online / .tech のいずれか

■特典申請条件
1. ドメイン新規登録時(移管時・更新時)にレンタルサーバーを同時に申し込む
2. ドメイン更新後、12ヶ月以内にサーバーを解約すると、ドメイン更新費用を請求される
3. プレミアムドメインは特典対象外

WordPressのテスト環境を利用できる

お名前.comでは、WordPressのテスト環境を利用することができます。
ステージング環境と呼ばれることもあるサーバーで、まずはテスト環境を使って開発や記事投稿を進めることができます。

テスト環境で問題がなければ本番環境へコピーすることができるので、安全にWordPressの開発や記事投稿を行うことができます。

WordPressの人気テーマを割引価格で購入できる

お名前.comでは、WordPressの人気テーマを割引価格で購入することができます。
しかも、最大6,380円もの割引になり、かなりお得に有料テーマを購入することができます。

テーマ名 通常価格 割引価格
賢威(けんい) 27,280円 20,900円
Diver 17,980円 15,180円
THE THOR(ザ・トール) 16,280円 13,200円
Emanon Business 12,800円 10,230円
Emanon Pro 9,801円 7,480円
SEAL ver.1.5 23,760円 19,360円
LIQUID CORPORATE 16,280円 15,180円
LIQUID INSIGHT 16,280円 15,180円
LIQUID PORTFOLIO 16,280円 15,180円
LIQUID LP 16,280円 15,180円

電話サポートを24時間365日利用可

通常、ほとんどのレンタルサーバーの電話サポートは平日の日中のみです。
ですが、お名前.comでは、電話サポートを24時間365日利用することができます。

日中は本業や子育てなどで忙しい方だと、夜中や休日に作業される方も多いです。
そのような場合でも問い合わせできるので、安心して利用できます。

WEXAL® Page Speed Technology®を標準で搭載

WEXAL® Page Speed Technology®は、KUSANAGIを開発しているプライム・ストラテジーが提供するWEBサイトの高速化エンジンです。
Core Web Vitalsや PageSpeed Insightsのスコア改善を期待することができ、SEO対策にもつながります。

お名前.comは、国内共用レンタルサーバー業界で初めて搭載したサービスで、WEBサイトの表示速度の大幅な改善を見込めます。

収容サーバーの変更が可能

お名前.comのレンタルサーバーは、コントロールパネル上からコンテンツを収容しているサーバーの混雑状況を確認することができます。
収容サーバーが混雑していれば、他の快適なサーバーへ移動することができます。

常に快適な環境を利用することができ、WEBサイトの遅延を防ぐことができます。

ただし、変更できるのは14日に1回となっています。

AIによるブログ記事生成機能を利用できる

お名前.comでは、AIを用いたブログ記事生成機能を利用することができます。

「記事のテーマ」「ターゲット」「ゴール」の3つの項目を設定するだけで、自動でブログ記事を作成することができます。
また、検索上位に表示させたいキーワードを指定することもできます。

このような方におすすめの機能となっています。

  • 記事を書く時間を取れない方
  • 記事作成の時間を短縮したい方
  • 記事の書き方が分からない方
\↓お名前.com レンタルサーバーの申し込みはコチラから↓/

お名前.com レンタルサーバーの利用料金

サーバー利用料金

お名前.comのレンタルサーバーは、1プランのみとシンプルな料金体系になっています。

1ヶ月、6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月、36ヶ月払いから選択することができ、契約月数が長いほど月額換算の料金がお得になります。

※料金は税込で表示しています。

容量 600GB
初期費用 無料
1ヶ月払い 月額1,430円
6ヶ月払い 月額1,188円(総額7,128円)
12ヶ月払い 月額1,078円(総額12,936円)
24ヶ月払い 月額990円(総額23,760円)
36ヶ月払い 月額891円(総額32,076円)

料金は、総額一括での支払いになります。

長期利用を検討されている方は、36ヶ月払いにすることで月額891円とかなりお得になります。

ですが、いきなり36ヶ月にするのが不安という方には、12ヶ月払いをおすすめします。

初回申込み時は最大2ヶ月無料

お名前.comのレンタルサーバーは、申し込み月から2か月間は無料で利用することができます。

例えば、1日に申し込むことで、最大2ヶ月間は無料で利用することができます。
その為、月初に申し込むことで初回申し込み時はかなりお得にレンタルサーバーを利用できます。

支払い方法

お名前.comでは、以下の支払い方法が用意されています。

  • クレジットカード
  • 銀行振込(振込手数料は利用者負担)
  • コンビニエンスストア(1回につき165円)
  • 請求書払い(1回につき330円)
  • 口座振替
\↓お名前.com レンタルサーバーの申し込みはコチラから↓/

お名前.com レンタルサーバーのスペック・機能・仕様など

主なスペック・機能・仕様

レンタルサーバーの主なスペック・機能・仕様もチェックしてみましょう。

WEBサーバー Nginx + Apache
通信プロトコル HTTP/2
ストレージ オールSSD RAID10構成
容量 600GB
転送量 無制限
無料SSL アルファSSLを利用可
マルチドメイン 無制限
サブドメイン 無制限
データベース
(MySQL)
無制限
スクリプト言語 CGI / PHP / SSI / Perl5.16 / Python2.7、Python3.6 / Ruby
PHPバージョン PHP8.2、8.1、8.0、7.4、7.3、7.2、7.1、7.0
※初期設定はPHP8.2
PHP動作モード LSAPI
WordPress
インストール機能
自動バックアップ機能 14日間分を無料で自動保存
※データ復旧も可
WAF
メールアカウント 無制限
再販 △ ※申請が必要
商用利用
アダルト利用 ×

主なメール機能・仕様

メールアドレスを発行して利用される方は、メールに関する主な機能・仕様もチェックしておきましょう。

メールアカウント 無制限
メーリングリスト
メール転送機能
Webメール
セキュリティ ・迷惑メールフィルター
・ウイルスチェック
・海外元送信制限
・ホワイトリスト設定
・ブラックリスト設定
送受信プロトコル ・POP/POP over SSL
・IMAP
・SMTP/SMTP over SSL

お名前.comのレンタルサーバーには、迷惑メールフィルタやウイルスチェック機能も搭載しています。
海外元送信制限機能やホワイト・ブラックリスト設定機能も利用することができ、法人でも安全に利用できそうです。

自動バックアップ機能

お名前.comのレンタルサーバーには、自動バックアップ機能も搭載しています。
バックアップ機能はトラブル時の最後の砦なので、標準搭載しているのは助かります。

自動バックアップ機能の仕様
  • WEBデータ、メール受信データ、データベースをバックアップ
  • 14日間のバックアップデータを保管
  • バックアップからのデータ復元も可

WordPressに関する機能など

お名前.comのレンタルサーバーではWordPressに関する機能なども豊富です。

WordPress
インストール機能
サーバーのコントロールパネル上からWordPressをインストールできる機能です。
WordPress
かんたんお引越し機能
他社レンタルサーバーからお名前.comへのWordPressの移行を自動で行える機能です。
WordPressテスト環境 WordPressのテスト環境を利用できる機能です。
詳細をチェックする
無料テーマのインストール WordPressの無料テーマ「Cocoon」をインストールできます。
有料テーマの購入 WordPressの有料テーマを割引価格で購入することができます。
詳細をチェックする
ブログ記事生成機能 AIによるブログ記事の自動生成機能です。
詳細をチェックする
Webフォント モリサワの厳選30書体を無料で利用できます。
プラグイン「TS Webfonts for お名前.com」を利用することで、WordPress上でもWEBフォントを利用することができます。
\↓お名前.com レンタルサーバーの申し込みはコチラから↓/

お名前.com レンタルサーバーのデメリット

名前.com レンタルサーバーの主なデメリットは2つです。

お名前.com レンタルサーバーのデメリット
  • 最低利用期間が3ヶ月
  • 無料お試し期間がない

最低利用期間が3ヶ月

お名前.comのレンタルサーバーは、最低利用期間が3ヶ月となっています。
1ヶ月払いで契約しても3ヶ月は利用する必要があるので、短期間のみサーバーを利用することができません。

この点は、お名前.comのデメリットになります。

無料お試し期間がない

お名前.comのレンタルサーバーは、初回申し込み時には最大2ヶ月間無料で利用できます。
ですが、無料お試し期間ではないので注意が必要です。

お名前.comは、最低利用期間が3ヶ月となっています。
無料利用期間を過ぎると最低でも3ヶ月間は必ず利用する必要があり、まずは無料サーバーの使用感や速度などを試してみるということができません。

\↓お名前.com レンタルサーバーの申し込みはコチラから↓/

お名前.comと他社レンタルサーバーを比較

お名前.comと人気の他社レンタルサーバーを比較してみましょう。

お名前.com エックスサーバー ConoHa WING ロリポップ! ABLENET
初期費用 無料 無料 無料 無料 無料
プラン - スタンダード ベーシック ハイスピード ライト
月額料金
(12ヶ月契約)
1,078円 1,100円 990円 990円 830円
お試し期間 無し 10日間 無し 10日間 30日返金保証
ストレージ容量 600GB 500GB 300GB 700GB 300GB
メモリ 非公開 8GB 8GB 非公開 8GB
CPU 非公開 6コア 6コア 不明 6コア
転送量 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
WEBサーバー Apache + Nginx Nginx Apache + Nginx LiteSpeed LiteSpeed
通信プロトコル HTTP/2 HTTP/2 HTTP/2 HTTP/2 HTTP/2・HTTP/3に対応
ストレージ SSD NVMe SSD SSD SSD SSD
WAF
自動バックアップ 過去14日分
※復元無料
過去14日分
※復元無料
過去14日分
※復元無料
あり
※復元無料
過去14日分
※復元無料
電話サポート 24時間365日 平日10:00~18:00 平日10:00~18:00 平日10:00~18:00 無し
公式サイト 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細

お名前.comは、メモリとCPUが非公開なのでスペック面での比較ができないです。
また、無料お試し期間がないのも、他社と比較した際のお名前.comのデメリットにはなります。

そのほかの項目に関しても、特段お名前.comが優れている点は見られないです。

ただ、お名前.comは最大2ヶ月間無料で利用することができます。
また、AIを用いたブログ記事作成機能やテスト環境を利用することもできます。

さらに、電話サポートを24時間365日利用できるので、そのあたりが他社と比べた場合のお名前.comのメリットになりそうです。

他社にはない機能や仕様などもチェックした上で、お名前.comに興味を持たれた方は公式サイトもチェックしてみてください。

\↓お名前.com レンタルサーバーの申し込みはコチラから↓/

お名前.com レンタルサーバーのよくある質問

お名前.com レンタルサーバーの利用料金を教えてください。

1ヶ月払い:月額1,430円 / 6ヶ月払い:月額1,188円(総額7,128円) / 12ヶ月払い:月額1,078円(総額12,936円) / 24ヶ月払い:月額990円(総額23,760円) / 36ヶ月払い:月額891円(総額32,076円)

お名前.com レンタルサーバーの容量を教えてください。

600GBです。

お名前.com レンタルサーバーではアダルトサイトの運営を行えますか?

いいえ。お名前.comではアダルトコンテンツの公開を禁止されています。

お名前.com レンタルサーバーに最低利用期間はありますか?

最低利用期間は3ヶ月です。

お名前.com レンタルサーバーに自動バックアップ機能は搭載されていますか?

はい。標準で搭載されています。14日分のバックアップデータの保存が可能で、データ復旧にも使用できます。

この記事を書いた人
userimg
ダッチ
当サイトは丹波のホームページ屋さんの代表「ダッチ」が運営しています。

プログラミング・WEB制作歴15年以上になります。

ブログ・WordPress・レンタルサーバーに関して分からないことがあればご質問ください!
ご質問・ご相談は無料で受け付けています。

https://dacchi.hp.peraichi.com/

WEB制作に関するお仕事の依頼は、こちらのホームページからお願いします。

丹波のホームページ屋さん

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事