※当記事内には、商品プロモーションを含む場合があります
読んでほしい記事
セキュリティ対応が充実のおすすめレンタルサーバー

今回は、セキュリティ対応が充実しているレンタルサーバーを紹介します。
セキュリティ重視でレンタルサーバーをお探しの方は、ぜひ参考にして頂けると幸いです。

当記事はこのような方におすすめ!
  • セキュリティ重視でレンタルサーバーを探している
  • セキュリティが強固なレンタルサーバーを知りたい
  • レンタルサーバーのセキュリティが気になる

 

もし、バックアップ機能重視の方は、こちらのページもチェックしてみましょう。

 

セキュリティ対応が充実のおすすめレンタルサーバー5選

セキュリティ重視でおすすめのレンタルサーバーは5つです。

 

エックスサーバー(Xserver)

エックスサーバーは、法人・個人問わず多くの方が利用されている人気のレンタルサーバーです。

エックスサーバーでは、WAFFTP制限設定Web改ざん検知など機能が実装されています。
WordPressなどのCMSを用いたWEBさいとやオリジナル開発のサイトも安全に運用できるようになっています。

また、アンチウィルスチェックやスパムフィルターの導入により、メールも安全に利用できるようになっています。
ビジネスの現場だとメールのやり取りも頻繁に行われるので、安心して利用することができますね。

 

さらに、エックスサーバーでは、セコムセキュリティ診断を実施されています。

外部業者による客観的な診断を導入することで、脆弱性をより厳格に見つけられるように取り組みが行われています。

 

カゴヤ・ジャパンの共用サーバー

カゴヤ・ジャパンでは、IPSによるネットワーク・サーバー監視WAFの導入、WordPressに関するセキュリティ設定を行うことができます。

また、メールに関するセキュリティ設定もしっかりと行われています。
ビジネスの現場でも安全にメールのやり取りを行えるようになっているのもポイントです。

 

さらに、有料ですが、WordPress脆弱性診断を実施することもできます。
それにより、より強固なセキュリティ対策を行うことができます。

 

Conoha WING

Conoha WINGでは、WAFWordPressのセキュリティ設定IPアドレス制限を利用することができます。
WordPressを利用したWEBサイトもセキュリティ対策をしっかりと行えるようになっています。

また、迷惑メールフィルターやウイルスチェック機能も付いており、メールに関するセキュリティ対策も設定可能です。

 

ミックスホスト(mixhost)

ミックスホストでもWAFを利用することができ、WEBサイトを外部からの攻撃から保護できるようになっています。

また、DDoS攻撃対策ブルートフォースアタック対策マルウェア対策ウイルススキャンなどの機能も搭載しており、いくつものセキュリティ対策機能を実装されています。

 

カラフルボックス

IPS・IDSを利用した不正アクセスの検知システムの導入や、WAFを利用することができ、WordPressなどのCMSを用いたWEBサイトも安全に運用できるようになっています。

また、ウィルススキャンによる検査も行われています。

メールに関しても、ウイルスチェック機能やスパムフィルターを実装されています。
それにより、安全にメールのやり取りを行えるようになっています。

 

まとめ

今回は、セキュリティ面の対策をしっかりと行われているレンタルサーバーを5つ紹介しました。

エックスサーバーやConoha WINGは、ビジネス利用にもアフィリエイトサイトなど個人利用にも最適です。
また、ビジネス利用でセキュリティ強度の高いレンタルサーバーをお探しの方には、カゴヤ・ジャパンもおすすめです。

ミックスホストやカラフルボックスは、アフィリエイトサイトにおすすめです。
また、アダルトサイトでも利用可能になっており、アダルトコンテンツを取り扱う場合にも最適のレンタルサーバーです。

 

この記事を書いた人
userimg
ダッチ
    プログラミング15年、WEB制作15年以上になります。

    レンタルサーバー、WordPressに強く、分からないことがあればご質問ください!
    解決のお手伝いを致します。
    ※特にエックスサーバー、Conoha Wing、ロリポップに強いです!

    ご質問は、ツイッター(X)のアカウントをフォローした上でDMよりお願いします。
    >> ツイッター(X)

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事