今回は、無料サーバーの紹介です。
無料サーバーについて調べている方は、参考にして頂けると幸いです。
因みに、無料サーバーとは、そのままですが、"無料で利用できるレンタルサーバー"のことです。
数は多くないですが、日本国内でも無料で利用できるレンタルサーバーは存在しており、今回は特に有名な3つの無料サーバーを紹介します。
ただし、無料サーバーにはデメリットも多いので、その点は理解した上で利用しましょう。
こちらの記事は、プログラミング・WEB制作歴15年以上、ブログ歴10年以上のプログラマーが書いています。
プライベートでも仕事でも多くのレンタルサーバーを利用してきた経験から、サーバーに関する豊富な知識をもとに書いています。
>> プロフィール
コンテンツ
無料サーバーのデメリット
無料サーバーは、無料で利用できる以上、制約も多く、基本はデメリットだらけです。
その中でも、特に大きなデメリットは以下になります。
・ストレージ容量が少なすぎる
・本格運用には向かない
・広告が表示される
・サポートがない
・セキュリティ対策が甘い
無料サーバーの一番のデメリットは、"独自SSLを利用できない"と"容量が少ない"の2点です。
今どき、SSLを利用できないのは問題ですし、ストレージ容量も1~2GB程度が相場になります。
PHPとMySQLを利用できれば、基本的にはWordPressも利用することはできます。
ですが、さすがに容量が1GB程度だと、WEBサイトの運営には向かないですね。
人気の無料サーバー3選
人気というか、無料サーバーとして有名なのは以下の3つです。
- エックスフリー(Xfree)
- スターサーバーフリー(StarServer Free)
- XREA Free(エクセリア フリー)
まずは、表にしてそれぞれの違いをチェックしてみましょう。
エックスフリー | スターサーバーフリー | XREA Free | |
---|---|---|---|
容量 | 1~2GB | 2~4GB | 10GB |
独自ドメイン | 5~10個 | 1個 | 10個 |
独自SSL | × | × | 〇 |
MySQL | 5個 | 1個 | 1個 |
PHP | PHP5 / PHP7 / PHP8 | PHP5 / PHP7 | PHP5 / PHP7 / PHP8 |
WordPress | 〇 | 〇 | 〇 |
広告表示 | あり | あり | あり |
いずれもPHPとMySQLを利用できるので、WordPressを使ったブログの作成もできそうです。
ただ、やはり容量が少ないのがデメリットですね。
ですが、XREA Freeに限って言えば、無料の独自SSLを利用できる仕様になっています。
SSLを設定しないとサイト運営ができないということはないです。
ですが、今の時代はSSLの設定がデフォルトになっているので、利用できることに越したことはないです。
エックスフリー(Xfree)
エックスフリーは、エックスサーバー株式会社が運営する無料サーバーです。
「HTMLサーバー機能」「PHP・MySQLサーバー機能」「WordPress機能」の3つのプランが用意されており、用途に応じて選択することができます。
HTMLサーバー機能 | PHP・MySQLサーバー機能 | WordPress機能 | |
---|---|---|---|
ディスク容量 | 1GB | 1GB | 2GB |
独自ドメイン | 10個 | 10個 | 5個 |
サブドメイン | 50個 | 50個 | × |
FTP | 〇 | 〇 | 〇 |
PHP | × | PHP5.3.3 / PHP5.5 / PHP5.6 / PHP7.0 / PHP7.1 | PHP5.6 / PHP7.0 / PHP7.1 / PHP7.2 / PHP7.3 / PHP7.4 / PHP8.0 / PHP8.1 |
MySQL | × | 5個(50MB) | 5個(100MB) |
独自SSL | × | × | × |
WordPress | × | 〇 | 〇 |
WordPressインストール機能 | × | 〇 | 〇 |
メールアドレス | × | × | × |
広告表示 | なし | あり | あり |
※スマートフォン・タブレットからのアクセス時のみ、サイト上に広告が自動挿入されます。
※SSLに関しては、無料SSLだけでなく有料SSLの設定も不可となっています。
各プランの使い分けはこちら。
■PHP・MySQLサーバー機能 → PHPとMySQLを使ったオリジナルシステムの開発におすすめ
■WordPress機能 → WordPressを使ったWEBサイトの構築におすすめ
エックスフリーを使ってみたい方は、一度公式サイトもチェックしてみてください。
>> エックスフリー 公式サイトへ
もし、さらに上位のサーバーを使ってみたい方は、エックスサーバーも検討してみましょう。
>> 【エックスサーバー】口コミ・評判からメリットとデメリットをチェック!
スターサーバーフリー(StarServer Free)
スターサーバーフリーも、3つのプランが用意されています。
フリー | フリー 容量増加 | フリー PHP+MySQL | |
---|---|---|---|
ディスク容量 | 2GB | 4GB | 2GB |
独自ドメイン | 1個 | 1個 | 1個 |
サブドメイン | 50個 | 50個 | 50個 |
FTP | 〇 | 〇 | 〇 |
PHP | × | × | PHP5.3.3 / PHP5.5 / PHP5.6 / PHP7.0 / PHP7.1 / PHP7.2 / PHP7.3 / PHP7.4 / PHP8.0 / PHP8.1 / PHP8.1 |
MySQL5 | × | × | 1個(50MB) |
独自SSL | × | × | × |
WordPress | × | × | 〇 |
WordPressインストール機能 | × | × | 〇 |
メールアドレス | × | × | × |
広告表示 | なし | あり | あり |
※スマートフォン・タブレットからのアクセス時のみ、サイト上に広告が自動挿入されます。
※SSLに関しては、無料SSLだけでなく有料SSLの設定も不可となっています。
各プランの使い分けはこちら。
■フリー 容量増加 → 静的ページのみのWEBサイトにおすすめ
■フリー PHP+MySQL → WordPressを使ったWEBサイトの構築におすすめ
スターサーバーフリーを使ってみたい方は、一度公式サイトもチェックしてみてください。
>> スターサーバーフリー 公式サイトへ
もし、さらに上位のサーバーを使ってみたい方は、スターサーバーも検討してみましょう。
>> スターサーバーは格安レンタルサーバーだけどコスパ抜群でおすすめ!
XREA Free(エクセリア フリー)
XREAは、GMOデジロックが運営しているレンタルサーバーで、その無料プランが「XREA Free」になります。
無料で利用できるサーバーとしては珍しく、無料SSLを利用することができるのも特徴のサーバーです。
また、バックアップ機能が搭載されているのもポイントです。
XREA Free | |
---|---|
ディスク容量 | 10GB |
転送量 | 5GB/日 |
独自ドメイン | 利用可 |
FTP | 〇 |
PHP | PHP5.6 / PHP7.0 / PHP7.1 / PHP7.2 / PHP7.3 / PHP7.4 / PHP8.0 / PHP8.1 / PHP8.2 |
MySQL(MariaDB) | 1個 |
独自SSL | 〇 |
WordPress | 〇 |
WordPressインストール機能 | 〇 |
メールアドレス | 〇 100個まで |
バックアップ | 〇 |
広告表示 | あり |
「XREA Free」は商用利用も可能で、メールアカウントの発行も100個まで可能となっています。
また、メールサポート・チャットサポートにも対応しているので、困ったことがあると運営に問い合わせることも可能です。
無料ですが、ディスク容量の少なさを考えなければ、かなり優良なサーバーとなっています。
XREA Freeを使ってみたい方は、一度公式サイトもチェックしてみてください。
>> XREA 公式サイトへ
因みに、仕事で有料プランの「XREA Plus」も使ったことがありますが、月額210円(12ヶ月契約の場合)と格安のわりには"優良サーバー"でした。
無料プランの「XREA Free」では物足りないという方には、有料プランもおすすめです。
無料サーバーはこんな方におすすめ
無料サーバーはこんな方におすすめです。
・画像や動画はほとんど利用せず、文章中心となる個人ブログの運営をしたい方
・静的ページのみのサイトを構築したい方
・サテライトサイト用のサーバーをお探しの方
無料サーバーは、あくまでお試し用というレベルのサーバーです。
WordPressを設定して使用感を確かめたり、実際にブログ運営を行えるかの判断したい方が、取り合えず一度使ってみるのにおすすめです。
また、収益化を行わない文章中心の個人ブログ程度であれば、無料サーバーでもOKです。
個人ブログ程度であればSEOもそこまで気にしなくてもいいので、SSLを利用できなくても良いですしね。
まずは無料サーバーでブログを運営してみて、問題が無ければ有料のレンタルサーバーへ移行するのもおすすめです!
最後に!
こちらの記事では、人気の無料サーバーを3つ紹介しました。
無料サーバーは、あくまで無料ということを理解した上で利用しましょう。
SSLを利用できないサーバーもあり、ストレージ容量も少ないので、本格的なサイト運営には向きません。
もし無料サーバーを利用する場合には、収益化を行わない文章中心の個人ブログ程度やサテライトサイトなどでの利用にしておきましょう。
その上で、運用が軌道に乗れば、有料のレンタルサーバーへ移行するのもおすすめです。
また、アフィリエイトのような収益化を伴うWEBサイトでは、必ず有料のスペックの高いレンタルサーバーを利用しましょう。
アフィリエイトにおすすめのレンタルサーバーについては、以下のページでまとめています。
こちらも合わせてチェックしてみましょう。