※当記事内には、商品プロモーションを含む場合があります
読んでほしい記事
エックスサーバーとABLENETを13項目で比較!どちらがおすすめ?

今回は、エックスサーバーとABLENET(エイブルネット)の2つのレンタルサーバーを詳しく比較してみました。

エックスサーバーは、アフィリエイターなどの個人はもちろんビジネスでも利用者が多く人気のレンタルサーバーです。

ABLENETは、エックスサーバーと比べると知名度は低いです。
ですが、エックスサーバーと同程度のスペックで、エックスサーバーよりもコストを抑えて利用できます。

ダッチ

私自身、両サービスを利用していますが、WordPressを使ったWEBサイトもサクサクです。

エックスサーバーとABLENETの違いを知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

 

当記事を書いている人
サイト運営者
こちらの記事は、プログラミング・WEB制作歴15年以上、ブログ歴10年以上のプログラマーが書いています。
プライベートでも仕事でも多くのレンタルサーバーを利用してきた経験から、サーバーに関する豊富な知識をもとに書いています。
>> プロフィール

エックスサーバーとABLENETを13項目で比較!

それでは、エックスサーバーとABLENETを以下の13個の項目で比較してみます。

  1. 料金プラン
  2. 独自ドメイン永久無料特典
  3. 取得できるドメイン
  4. WEBサーバー
  5. ストレージ
  6. スペック
  7. バックアップ機能
  8. セキュリティ
  9. メール機能
  10. 再販・商用利用
  11. サポート体制
  12. 通信プロトコル

1. 料金プランを比較

まずは、エックスサーバーとABLENETの利用料金を比べてみましょう。

※料金は、12ヶ月契約の場合で比較してみます。

エックスサーバーABLENET
初期費用無料無料
料金プランスタンダード、プレミアム、ビジネスライト、スタンダード、プレミアム
月額利用料金
※12ヶ月契約の場合
■スタンダード:990円
■プレミアム:1,980円
■ビジネス:3,960円
■ライト:830円
■スタンダード:1,320円
■プレミアム:3,170円
無料お試し期間10日間30日間返金保証

全プラン、ABLENETの方が安くなっており、料金面ではABLENETの方がお得ですね。

ダッチ

ABLENETのライトプランだと、年間で10,000円以下で利用できるのがポイント!

ABLENETのライトプランだと、初期費用も無料なので、12ヶ月契約で年間10,000円以下で利用することができます。
コストを抑えて高スペックなレンタルサーバーを利用したい方には、ABLENETは最適のサービスです。

2. 独自ドメイン永久無料特典を比較

次は、独自ドメインの永久無料特典を比べてみます。

エックスサーバーABLENET
無料ドメイン数最大2個1個
対象ドメイン.com / .net / .org / .info / .biz / .xyz / .link / .click / .blog / .online / .site / .jp / .co.jp / .or.jp / .ne.jp / .gr.jp
※プランにより異なる
.com / .net / .org / .info / .biz
対象プラン全プラン全プラン
条件スタンダードプランのみ12ヶ月以上の契約と自動更新設定で特典適用
その他のプランでは、契約すれば特典が適用
サーバーを年払い契約で特典適用
※更新時も同様

両サーバー共に、「.com」や「.net」「.biz」などの人気ドメインを無料できます。

ただ、ABLENETでは無料対象が5ドメインのみです。
その点では、エックスサーバーの方が利用しやすいです。

ダッチ

エックスサーバーでは、「.jp」「.co.jp」「.or.jp」「.ne.jp」「.gr.jp」も無料

しかも、エックスサーバーでは、上位プランになると「.jp」や「.co.jp」「.or.jp」「.ne.jp」「.gr.jp」も永久無料対象となります。
その為、ビジネス利用・法人利用が目的の方もコストを抑えられそうですね。

独自ドメインの永久無料特典については、他にも細かい違いがあります。
詳しくは、以下のページも合わせてチェックしてみましょう。

3. 取得できるドメインを比較

まず、エックスサーバーとABLENETでそれぞれ取得できるドメイン種類の数は以下の通りです。

エックスサーバー:約70種類
ABLENET:20種類

エックスサーバーの方がより幅広いドメインを取得することができます。
ただ、両サーバーで取り扱っているドメインが異なるので、実際に利用したいドメインを取得できるかも確認が必要ですね。

エックスサーバーとABLENETで取得できるドメインの種類と料金もまとめました。
以下の表でチェックしてみましょう。
クリック

表を開く(ドメインをチェック)

エックスサーバーABLENET
新規更新新規更新
.com1円
(2個目以降770円)
1,428円1,190円1,190円
.net1円
(2個目以降770円)
1,670円1,630円1,630円
.jp350円
(2個目以降1,980円)
3,1023,200円3,200円
(日本語).都道府県.jp1,298円1,298円--
(ローマ字).都道府県.jp3,102円3,102円--
.blog1円
(2個目以降480円)
3,364円--
.store328円7,115円--
.xyz1円
(2個目以降280円)
1,791--
.co.jp4,136円4,136円4,070円4,070円
.info308円1,791円1,750円1,750円
.site99円4,268円--
.org946円1,670円1,630円1,630円
.online108円5,368円--
.biz1,628円1,791円1,970円1,970円
.fun108円3,485円--
.monster108円2,154円--
.space108円3,485円--
.website108円3,606円--
.life218円4,816円--
.tech218円5,368円--
.live273円3,122円--
.email273円3,606円--
.world328円4,816円--
.works396円4,816円--
.news418円3,606円--
.blue528円1,791円--
.pink528円1,791円--
.red528円1,791円--
.mobi528円2,396円2,630円2,630円
.ink528円3,606円--
.wiki528円3,606円--
.design6,468円6,481円--
.press548円7,785円--
.host548円10,670円--
.group594円2,275円--
.earth2,288円2,520円--
.me768円3,001円--
.style935円4,816円--
.company968円2,275円--
.click1,628円1,791円--
.link1,628円1,791円--
.moe1,848円2,040円--
.asia2,178円2,396円--
.rent2,198円7,785円--
.college2,198円7,785円--
.baby2,198円10,745円--
.in2,838円2,838円--
.gift3,278円3,606円--
.help3,278円3,606円--
.lol170円3,606円--
.photo3,278円3,606円--
.pics170円3,278円--
.osaka3,718円4,100円--
.bz3,828円3,828円4,600円4,600円
.ac.jp4,136円4,136円--
.ed.jp4,136円4,136円4,070円4,070円
.or.jp4,136円4,136円4,070円4,070円
.cc4,158円4,158円5,900円5,900円
.ws4,158円4,158円4,600円4,600円
.mom170円4,816円--
.rest4,378円4,816円--
.tv5,258円5,258円6,900円6,900円
.black5,478円5,478円--
.clinic6,578円7,236円--
.salon6,578円7,236円--
.bar7,678円8,446円--
.gr.jp7,678円7,678円4,070円4,070円
.ne.jp7,678円7,678円4,070円4,070円
.sexy-5,478円--
.jpn.com--6,800円6,800円
.gs--4,600円4,600円
.ms--4,600円4,600円
.tw--6,900円6,900円

表をたたむ

ダッチ

エックスサーバーではJPドメインも無料で利用できるのもポイント!

両サーバー共に、JPドメインだけでなく、属性型JPドメイン(「.co.jp」「.ne.jp」)も取得できます。
その点では、法人利用でも問題ないですね。

また、料金に関しては、エックスサーバーの方が全体的に微妙に安いです。

ただ、「.com」の更新に関しては、ABLENETの方が200円以上安くなっているのもポイントです。
アフィリエイトなどで長く使い続ける場合には、ABLENETもお得に利用できそうです。

4. WEBサーバーを比較

エックスサーバーとABLENETのWEBサーバーを比較してみましょう。

エックスサーバーABLENET
NginxLiteSpeed

エックスサーバーが搭載しているNginx(エンジンエックス)は、高速で、かつ同時アクセスに強いとされています。
その為、エックスサーバーは、アクセス集中時でも安定してWEBサイトを運営することができます。

それに対して、ABLENETが搭載しているLiteSpeed(ライトスピード)は、Nginxよりも高速なWEBサーバーと言われています。

ダッチ

より安定したWEBサイトの運営を求めるならNginx、WEBサイトの表示速度にこだわるならLiteSpeedといった判断になります。

正直、NginxとLiteSpeedのどちらがいいとは一概には言えないです。

ただ、WEBサイトの安定性や表示速度はWEBサーバーだけで決まる訳ではありません。
その点も考慮した上で、どちらのレンタルサーバーにするかを決めましょう。

5. ストレージを比較

レンタルサーバーでは、ストレージもWEBサイトの表示速度に影響する大切な要素です。
また、データの保存先にもなるので、その容量も非常に重要です。

まずは、エックスサーバーとABLENETのストレージをチェックしてみましょう。

エックスサーバーABLENET
ストレージ構成オールNVMe SSDオールSSD
ディスク容量■スタンダード:500GB
■プレミアム:600GB
■ビジネス:700GB
■ライト:300GB
■スタンダード:400GB
■プレミアム:500GB

エックスサーバーもABLENETも、ストレージとしてHDDよりも高速なSSDを搭載しています。
それにより高速化を図っています。

ただ、エックスサーバーはより高速なNVMe SSDを採用しており、さらに高速な処理を期待できそうです。
ディスク容量もエックスサーバーは500GB~とかなり多くなっています。

ダッチ

ただし、エックスサーバーではより高速な「NVMe SSD」を採用しています。

NVMeは、SSDに最適化された規格です。
通常のSSDもかなり高速で、その点ではエックスサーバーの方が優れていますね!

6. スペックを比較

スペックについても比較してみましょう。

エックスサーバーABLENET
vCPU■スタンダード:6コア
■プレミアム:8コア
■ビジネス:10コア
■ライト:6コア
■スタンダード:8コア
■プレミアム:10コア
メモリ■スタンダード:8GB
■プレミアム:12GB
■ビジネス:16GB
■ライト:8GB
■スタンダード:12GB
■プレミアム:16GB
転送量無制限無制限
※vCPUとメモリに関しては、リソース保証の数字です。

CPUもメモリも同じ数字ですね。
転送量の両サーバー無制限となっており、転送量による課金も発生しません。

ダッチ

因みに、転送量無制限と言っても、あまりにもPVが増えすぎると制限を受けることもあります。これは、どこのレンタルサーバーでも同じなので、その場合には上位プランへ移行するなどしましょう。

7. バックアップ機能を比較

エックスサーバーもABLENETも、無料の自動バックアップ機能が標準で搭載しています。

エックスサーバーABLENET
自動バックアップ機能
保存データ数14日分14日分
リストア
(データ復旧)
無料無料
搭載プラン全プラン全プラン

自動バックアップ機能の仕様は、両サーバー共にほぼ同じです。
データ復旧用としても無料でバックアップデータを使用することができます。

ダッチ

バックアップ機能は最後の砦です!

WEBサイト運営では、データを誤って消してしまったり、外部からの攻撃で飛んでしまう可能性もあります。
その為、バックアップ機能は、トラブル時の最後の砦と言っても過言ではありません。

その点では、エックスサーバーもABLENETも安心して利用することができます。

8. セキュリティを比較

エックスサーバーとABLENETのセキュリティについても比べてみましょう。

エックスサーバーABLENET
WAF
SSL
WordPress
セキュリティ
■ログイン試行回数制限
■国外IPアドレスからのアクセス制限
■大量コメント・トラックバック制限
■国外IPアドレスからのコメント・トラックバック制限
-
セコムセキュリティ診断×
メールセキュリティ■アンチウィルス
■スパムフィルター
■POPS(POP over SSL)
■IMAPS(IMAP over SSL)
■SMTPS(SMTP over SSL)
■DKIM設定
■アンチウィルス
■スパムフィルタ
■POPS(POP over SSL)
■SMTPS(SMTP over SSL)
■DKIM設定

エックスサーバーもABLENETも共にWAFが標準搭載になっています。
WAFを有効化することでWordPressなどのWEBアプリケーションの脆弱性への対策も可能です。

さらに、エックスサーバーには、WordPressに関する様々なセキュリティ設定機能も搭載されています。
その為、より安全にWordPressの設定が可能です。

ABLENETの場合、レンタルサーバー側でWordPressのセキュリティ設定機能が用意されていません。
ただ、プラグインで対応することはできるので、その点は安心してください。

ダッチ

エックスサーバーの大きなポイントとして「セコムセキュリティ診断」があります!

セコムセキュリティ診断とは、外部業者(セコム)によるセキュリティ診断になります。
第3者による客観的な診断になるので、エックスサーバーがセキュリティをより強く意識されている現れですね。

9. メール機能を比較

エックスサーバーとABLENETのメールについて比べてみましょう。
まずは、メール機能の比較になります。

エックスサーバーABLENET
メールアカウント数無制限無制限
メール転送機能
メール自動返信機能
Webメール
メーリングリスト
メールマガジン×
スパムフィルター
(迷惑メールフィルター)
アンチウィルス対策
なりすまし対策DKIM設定DKIM設定

両サーバー共に、なりすまし対策として「DKIM設定」が可能です。

また、スパムフィルターやアンチウィルスソフトも搭載されています。
安全にメールアドレスの運用ができそうですね。

違いとしては、メールマガジンを利用できるかどうかくらいです。

次は、メールに関する仕様の違いを見てみましょう。

エックスサーバーABLENET
メールサーバーPostfix不明
メールボックス容量1~20GB不明
対応プロトコルPOP3 / IMAP / SMTPPOP3 / SMTP
POPS(POP over SSL)
IMAPS(IMAP over SSL)×
SMTPS(SMTP over SSL)
送信メールサイズ100MB/1通制限なし
メール送信数上限1,500通/1時間
15,000通/1日
不明

ABLENETでは、IMAPという受信プロトコルに対応していないですね。
ただ、POP3に対応しているので、問題なくメールの受信は行えます。

ダッチ

両サーバーに大きな差は見られないですね。ABLENETではメールマガジン機能がないのと、IMAPに対応していないところくらいです。

10. アダルトサイトの運営について

アダルトサイトの運営についても比べてみましょう。

エックスサーバーABLENET
アダルトコンテンツ××

アダルトコンテンツに関しては、エックスサーバーもABLENETも許可していません。

もし、アダルトサイト運営を検討、もしくは、将来的に運営する可能性のある方は、mixhost(ミックスホスト)カラフルボックスシンレンタルサーバーのいずれかのレンタルサーバーを検討してみましょう。

ダッチ

アダルトコンテンツの定義はサーバー会社によっても異なります。
また、エックスサーバーでは風俗店やアダルトグッズを取り扱うコンテンツ、同人系コンテンツは禁止しておらず、アダルトを全面的に禁止している訳ではありません。

アダルトコンテンツの取り扱いについては、しっかりと利用規約をチェックしてみましょう。

因みに、禁止にしているのアダルトコンテンツだけではありません。
他人の権利を侵害するようなコンテンツやその他違法なコンテンツの公開も禁止されているので、その点も利用規約などをチェックしてください。

11. 再販・商用利用について

エックスサーバーABLENET
再販×
商用利用

再販とは、あなたが契約しているサーバー領域の一部を第三者に貸し出す行為です。

ABLENETでは再販が許可されていますが、エックスサーバーでは原則禁止となっています。

ダッチ

ただ、エックスサーバーも完全に再販を禁止しているわけではありません。

以下の条件を満たせば、エックスサーバーでも再販は可能です。

  • 当サービスの契約者と再販先とは、直接連絡が可能な状態であること
  • 不特定の相手を再販先としないこと
  • 再販先は、一法人または一個人、または家族やサークルなどの特定の一団体をそれぞれ1ユーザーとし、計5ユーザーまでとすること
  • 契約者は、再販先に対して、禁止事項など当サービスにおける利用規約を説明し、遵守させること
  • 再販先へのサービス上のサポートは、契約者自身が行うこと
  • サーバーに多大な負荷をかけないこと

とは言え、やはりエックスサーバーでは、再販は面倒くさそうですね。
再販を検討されている方は、より自由度の高いABLENETがおすすめです。

因みに、商用利用とは、ざっくりと言うと、「レンタルサーバーを使って、自分が金銭的な対価を得る」ことです。

商用利用が禁止になっていると、ネットショップ運営やアフィリエイトも行えません。
ですが、エックスサーバーもABLENETも商用利用が可能となっているので、安心して利用できます。

12. サポート体制を比較

エックスサーバーとABLENETのサポート体制についても比べてみましょう。

エックスサーバーABLENET
メール〇 24時間以内に返信
電話〇 平日10:00~18:00×
チャット〇 平日10:00~18:00×

サポートに関しては、エックスサーバーではメールサポート、電話サポート、チャットサポートと充実しています。

ですが、ABLENETではメールサポートのみとなっているのがデメリットです。
急ぎで問い合わせをしたい場合には、電話サポートを利用できないのは不便ですね。

ダッチ

因みに、問い合わせを行う場合には、細かく正確に内容を伝えるようにしましょう。

問い合わせ内容は正しく説明しないと、サポート担当者も詳細を掴めずに、解決までに時間が掛かることもあります。

例えば、エラーがでた場合には、そのエラー画面を添付するなどすると、かなり分かりやすく伝えることができます。

13. 通信プロトコルを比較

エックスサーバーとABLENETの通信プロトコルについても見ておきましょう。

エックスサーバーABLENET
通信プロトコルHTTP/2HTTP/2・HTTP/3

エックスサーバーでは、HTTP/2をサポートしているのに対して、ABLENETでは、より最新のHTTP/3をサポートしています。

通信プロトコルもWEBサイトの表示速度に影響します。
HTTP/2でも十分に効率化されているのですが、HTTP/3はより効率化されており、高速化を期待できます。

その点では、ABLENETの方が有利ですね。

ダッチ

HTTP/2、HTTP/3を利用するにはSSL通信が必須です!

HTTP/2やHTTP/3は高速化のためのにサポートしています。
ただし、これらを利用する為には、WEBサイトをSSL化しておく必要があるので注意して下さい。

仮に、SSLをインストールしておいても、https://~のURLで通信を行わないと意味がないです。
その点は注意してきましょう。

 

エックスサーバーとABLENETの比較まとめ

エックスサーバーとConoHa WINGの比較内容を表でまとめました。

エックスサーバーABLENET
おすすめプランスタンダードプランライトプラン
料金
無料お試し期間
ドメイン永久無料特典
取得できるドメイン
WEBサーバー
ストレージ
ストレージ容量
スペック
vCPU/メモリ
転送量
バックアップ機能
セキュリティ
メール機能
アダルトコンテンツ××
再販
商用利用
サポート体制
公式サイトエックスサーバー
詳細を見る
ABLENET(エイブルネット)
詳細を見る

エックスサーバーもABLENETも、スペックや機能などを考えるとかなりコスパに優れたレンタルサーバーです。

ただ、世の中には月額500円以下で利用できる格安サーバーも存在しており、その点で高く感じる方もいます。
その為、料金面では「◎」にはなりません。

正直、利用者目線で話をすると、エックスサーバーとABLENETのスペックに大きな違いはないです。

ですが、エックスサーバー

ダッチ

迷ったらエックスサーバーをおすすめ!

迷ったら、エックスサーバーを利用しましょう。

エックスサーバーは利用者が非常に多く、情報量もかなり多いです。
その点では、トラブル時でも対応しやすいサーバーサービスと言えます。

エックスサーバーには10日間の無料お試し期間があるので、まずは実際に使ってみることができます。

その上で、契約するかどうかを決めることができるので、まずはエックスサーバーを使ってみましょう。

 

この記事を書いた人
userimg
ダッチ
    当サイトは丹波のホームページ屋さんの代表「ダッチ」が運営しています。

    プログラミング・WEB制作歴15年以上になります。

    ブログ・WordPress・レンタルサーバーに関して分からないことがあればご質問ください!
    ご質問・ご相談は無料で受け付けています。

    https://dacchi.hp.peraichi.com/

    WEB制作に関するお仕事の依頼は、こちらのホームページからお願いします。

    丹波のホームページ屋さん

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事