おすすめ記事
エックスサーバーVPSはマイクラも簡単!利用できるOS・アプリケーションのまとめ

エックスサーバーが2022年にエックスサーバーVPS(Xserver VPS)を開始して以来、多くのOSやアプリケーションを利用できるようになりました。

人気のゲーム環境「マイクラ」も簡単にインストールが可能で、直ぐに利用を開始することができます。
また、WordPress環境はもちろんですが、LAMPやLEMP、PHPのフレームワーク環境、KUSANAGIなど様々なアプリケーションのインストールが可能になっています。

そこで、今回は、エックスサーバーVPSで利用できるOSやアプリケーションをまとめました。
エックスサーバーVPSの利用を検討されている方は、参考にして頂けると幸いです。

 

因みに、OSやアプリケーションは、VPSの申し込み時に選択できます。
さらに、エックスサーバーVPSでは契約完了後、あとからでもOS・アプリケーションを再インストール(変更)できるようになっています。

ダッチ

当記事はこのような方におすすめです!

  • エックスサーバーVPSで利用できるOS・アプリケーションについて知りたい
  • エックスサーバーVPSの申し込みを検討している

 

因みに、エックスサーバーVPSを利用してみた感想やメリット・デメリットなどは以下の記事でまとめています。
お時間のある方は、そちらの記事もお読みください。
>> エックスサーバーVPS(Xserver VPS)を使ってみた!メリット・デメリット、申し込み方法などを解説!

 

\↓エックスサーバーVPSの申し込みはコチラから↓/
12ヶ月契約で月額900円~利用可!初期費用無料で直ぐにVPSを開始できます!

 

インストール可能なOS・アプリケーション

インストールが可能となっているOS・アプリケーションについてまとめています。

エックスサーバーVPSでは、サービスが開始して以来、続々と新しいOSやアプリケーションが追加されています。
まとめているのは現時点での情報になるので、最新情報は公式サイトよりチェックしてみてください。
>> エックスサーバーVPS 公式サイト

インストール可能なOSを一覧でまとめ

インストール可能なOSの一覧はコチラになります。

インストール可能なOS
  • Ubuntu 18.04(64bit)
  • Ubuntu 20.04(64bit)
  • Ubuntu 22.04(64bit)
  • CentOS Stream 8(64bit)
  • CentOS Stream 9(64bit)
  • CentOS 7.9(64bit)
  • Debian 10(64bit)
  • Debian 11(64bit)
  • Rocky Linux 8.6(64bit)
  • Rocky Linux 8.7(64bit)
  • Rocky Linux 9.0(64bit)
  • Rocky Linux 9.1(64bit)
  • AlmaLinux 8.6(64bit)
  • AlmaLinux 8.7(64bit)
  • AlmaLinux 9(64bit)
  • AlmaLinux 9.1(64bit)
  • Oracle Linux 8.6(64bit)
  • Oracle Linux 8.7(64bit)
  • Oracle Linux 9.0(64bit)
  • Oracle Linux 9.1(64bit)
  • Fedora 36(64bit)
  • openSUSE Leap 15.4(64bit)
  • Arch Linux 2022.11.01(64bit)

こちらは、2023.5.16時点での情報になります。
新しくOSが追加された場合には、当記事にも追加していきます。

 

インストール可能なアプリケーションを一覧でまとめ

エックスサーバーVPSでインストール可能となっているアプリケーションは以下になります。

インストール可能なアプリケーション
  • 7 Days to Die
  • ARK
  • ConcreteCMS
  • CS:GO
  • Drupal
  • Docker
  • Factorio
  • GitLab
  • Jenkins
  • Jitsi Meet
  • Joomla!
  • KUSANAGI 9
  • Laravel
  • LAMP
  • LEMP
  • Mattermost
  • Mastodon
  • Matomo
  • Metabase
  • Minecraft(統合版)
  • Minecraft(Java版)
  • MongoDB
  • Nextcloud
  • Node.js
  • Project Zomboid
  • Prometheus
  • Redis
  • Redmine
  • Ruby on Rails
  • Rust
  • Team Fortress 2
  • Terraria
  • Ubuntuデスクトップ(GNOME)
  • Ubuntuデスクトップ(LXDE)
  • Valheim
  • Webmin
  • WordPress(KUSANAGI 9)
  • Zabbix

こちらは、2023.3.30時点での情報になります。
新しくアプリケーションが追加された場合には、当記事にも追加していきます。

 

最後に

エックスサーバーVPSは、2022年にサービスを開始して以来、次々と利用できるOSやアプリケーションを増やしています。
そこで、こちらの記事では、エックスサーバーVPSでインストール可能となっているOS・アプリケーションについてまとめました。

エックスサーバーVPSの利用を検討されている方は、参考にして頂けると幸いです。

 

\↓エックスサーバーVPSの申し込みはコチラから↓/
12ヶ月契約で月額900円~利用可!初期費用無料で直ぐにVPSを開始できます!

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事