※当記事内には、商品プロモーションを含む場合があります
読んでほしい記事
Wixは設計が大事!完成デザインをイメージできる方向きのツールです!

こんにちは、ダッチです。
今回は、Wixは設計が大事!というお話しです

Wixというホームページ作成ツールをご存じの方は多いと思います。
オンライン上で簡単にホームページを作成できるので、今や、人気のホームページ制作ツールになっています。

Wixを使ったホームページ制作を検討されている方は、参考にして頂けると幸いです。

>> WIX 公式サイトへ

 

Wix(ウィックス)とは

まず、簡単にWixについてまとめておきます。

2006年にイスラエルの企業により開始されたサービスで、日本語版は2012年にサービスが開始されました。

クラウド型サービスとなっており、オンライン上でホームページを作成できるツールとして人気を得ています。
現時点では、全WEBサイトの中で、Wixで作成されているモノは1.5%とされています。
W3Techs WIX
出典:https://w3techs.com/technologies/overview/content_management

ですが、1.5%という数字は、無数にツールが公開されているWEB制作の世界ではかなりのシェアです。

WordPressのようなCMSと大きく異なるのは、クラウド型のホームページ作成ツールになっているという点です。

その為、自前でサーバーを用意する必要がありません。
ドメインの取得は必要ですが、レンタルサーバー代金が掛からないのは大きなメリットです。

また、HTMLやCSSなどの専門知識がなくてもホームページの作成ができる、というのも大きな特徴です。

 

Wixは設計が大事!

それでは、タイトルにもなっている「Wixは設計が大事!」というお話しをしていきます。

Wixには、多くのテンプレートが用意されています。

その中には、無料のテンプレートもあれば、有料のテンプレートもあり、このテンプレートによってサイトのデザインが決まります

その為、テンプレートの選択は非常に重要です。

 

で、問題なのは、Wixは途中でテンプレートを変更することができない!ということです。
作成している途中で、「やっぱりこのデザインじゃない!」となっても、そのテンプレートを使い続けるしかないです。

 

もしデザインを変更したい場合には、新しくテンプレートを選び直して、一から作り直す必要があります。

ある程度まで完成していて、しかも、独自ドメインの紐づけまで完了している状況だと、もう目も当てられない状況になります。
Wixは比較的機関単にホームページを作成できるツールですが、
それでも、ビジネスで使うとなると、それなりに時間を掛けて作り込むことになります。

 

なので、最初にしっかりと設計を行い、完成時のデザインまでイメージできる方じゃないと
Wixを使うことはおすすめできません。

 

一番の問題は、代行して制作作業を行っている場合

ホームページの制作を生業としている方であれば経験された方も多いと思いますが、お客さんが途中で「デザインを大幅に変更したい!」と言い出すことがあります。

最初に、途中でテンプレートの変更は行えませんよ。と伝えていたとしても、そんな事は知らないと駄々をこねるお客さんも実際にいます。

 

そうならないために、お客さんからホームページ制作を請け負って作業され場合には、制作を開始する前にしっかりと完成時のデザインをイメージさせてあげることです。

 

Wixというのは、すごく便利なホームページ制作ツールです。
ですが、こういったデメリットがあるのも確かなんで、導入する際には注意して下さい!

 

WixはSEO対策が微妙?

Wixは、SEO対策が微妙とも言われています。

理由としては、以下の2点が上げられます。

・ブログコンテンツではない
・表示速度が遅い

 

Wixはホームページの制作ツールであり、ブログツールではないです。
その為、WordPressのように記事をどんどん追加していくのには不向きです。

その為、検索順位を上げるには、定期的に記事を追加していくことも大切です。
その点では、WordPressと比べてSEO対策を行いにくくなっています。

また、表示速度に関しても指摘されることが多いです。
表示速度もGoogleの検索順位に影響するので、この点もSEO上はマイナスになります。

 

それと、Wix無料版だと、独自ドメインを利用してWEBサイトを公開することができません。
その点も、SEOが弱いと言われる原因の一つではないかと考えられます。

 

上位表示されないわけではない

ただ、実際にはWixで作成したWEBサイトもGoogleの検索結果の上位に表示されています。
決して、上位表示されないわけではないので、その点は安心してください。

それに、タイトルタグメタディスクリプションの設定も行えるようになっています。
XMLサイトマップの設定も行えるので、内部対策は行えるようになっています。

決してSEO対策を行えないわけではないので安心してください。

 

Wixは有料版を利用するメリット

最後に、タイトルとは異なりますが、Wixは有料版を使いましょう!というお話しもしておきます。

Wixは無料でもWEBサイトを公開することができるので、誰でも気軽に始めることができます。

ですが、無料版のままだと、以下のような厄介な問題があります。

・独自ドメインを利用できない
・Wixの広告が出てしまう

 

SEOのことを意識したり、サイトのブランディングを意識すれば、独自ドメインの設定は必須です。

それに、アフィリエイトサイトでもないのに広告が出ていると、そのサイトの信頼性も落ちてしまいます。
なんでこのサイト、コーポレートサイトなのに広告が出てるの?」なんて不信感を持たれかねません。

 

Wixを利用する場合には、必ず有料版を利用することを前提に制作を進めていくようにしましょう!
有料版の価格は以下のページを確認して下さい。
https://ja.wix.com/upgrade/website

 

Wixはアフィリエイトには不向き

Wixは、ホームページの作成ツールです。
ですが、ブログのようなメディアサイトの作成には不向きで、以下の理由でアフィリエイトには不向きです。

・Wixはブログツールではない
・WordPressほどの自由なツールではない

 

アフィリエイトサイトは、一般的にはブログ形式のサイトです。
Wixはブログではないので、WordPressのようにスラスラ記事を書いていくタイプのツールではありません。

また、WordPressのように柔軟性のあるツールではないので、その点も理解しておきましょう。

 

さらに、アフィリエイトサイトに関係なく、データの移行を行えないのもデメリットです。
自前でレンタルサーバーを借りてそちらに移行したくても、それができない点には注意してください。

結局、アフィリエイトで利用したなら、基本的にはWordPress一択です。
他にも、シリウスを利用されている方もいますが、今の時代、わざわざシリウスを利用する必要はないですね。

 

Wixがおすすめの人

Wixは、このような方におすすめのツールです。

・HTMLやCSSの知識が無くてもホームページを作りたい
・豊富なデザインテンプレートから自サイトに合ったものを選びたい
・ドラッグ&ドロップで直感的にホームページを構築したい
・小規模サイト、ネットショップなどを構築したい

 

Wixは、大規模サイト検索機が豊富な複雑なWEBサイト向けではありません。
小規模から中規模のWEBサイトやシンプルなWEBサイトの構築に最適のツールと言えます。

また、WEB制作の専門的な知識が無くてもサイト作成を行えるのもポイントです。
WEBサイトに動きを付けることも可能です。

さらに、豊富なデザインのテンプレートの中から自身のWEBサイトに最適なものを選ぶことができ、またドラッグ&ドロップで操作できるのメリットです。

 

最後に

Wixは、ホームページ制作のための素晴らしいツールです。
無料で利用を開始できますし、テンプレートも豊富で、自分らしさを出したデザインを見つけることもできると思います。

ホームページを新規で作成する際やリニューアルする際の選択肢として、おすすめのツールの一つです。

ただ、
・途中でテンプレートを変更できないので、初期設計はしっかりと行っておきましょう!
という点は意識しておいた方がいいです。
これはとても重要です。

 

また、ビジネスで使用する場合には、有料版を利用しましょう!
「独自ドメインが使えない」「Wixの広告が出てしまう」というのは、必ず避けるようにしましょう。

 

因みに、小規模なサイト作成であれば、グーペjimdoもおすすめです。
基本的なSEO対策も可能で、お手頃価格でホームページの運営が可能です。

また、スタッフ紹介ページや求人ページの作成機能も付いており、会社サイトにも利用できます!

\グーペの申込みはコチラ/
15日間無料お試しあり!独自ドメイン・SSLも利用可!

 

この記事を書いた人
userimg
ダッチ
    プログラミング15年、WEB制作15年以上になります。

    ブログ・WordPress・レンタルサーバーに関して分からないことがあればご質問ください!
    ご質問・ご相談は無料で受け付けています。

    https://dacchi.hp.peraichi.com/

    WEB制作に関するお仕事の依頼は、こちらのホームページからお願いします。

    丹波のホームページ屋さん

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事