GMOペパボが提供するホームページ作成サービス「グーペ(Goope)」について詳しくまとめました。
実際に使ってみたので、その感想や料金、機能、使い勝手などについてもまとめています。
因みに、GMOペパボとは、人気のレンタルサーバー「ロリポップ(LOLIPOP!)」を提供していることでも有名です。
もしレンタルサーバーにも興味のある方は、こちらのページもチェックしてみてください。
グーペとは、独自ドメインを使えるホームページの作成サービスです!
グーペとは、ホームページの作成サービスで、ざっくりと言うと、Wixやjimdo、ペライチなどと同じようなサービスです。
WEB制作の知識が無くてもページを作成することができ、誰でもホームページを持つことができます。
レンタルサーバーを別途借りる必要もなく、手軽に利用を開始できます。
デザインテンプレートも用意されており、初めてグーペを利用される方でも比較的簡単にホームページを作成することができます。
独自ドメインの利用も可能で、グーペは"月額1,100円~"利用することができます。
ただ、WordPressを使ったWEBサイトや、オリジナル制作のWEBサイトなどと比べると、凝ったデザインは難しいです。
とは言え、WEB制作会社に外注する必要がなく、自分でホームページを作成したいという方には最適です。
コンテンツ
グーペを実際に使ってみた感想
グーペを使ってみて感じたことは、"非常に簡単にホームページの作成を行える"ということです。
最初に登録を行い、その後、少し設定の変更などを行うだけで、公開できるレベルのホームページになるので、非常に便利です。
グーペの申し込みからホームページ公開までの流れは、こちらのページをチェックしてください。
もちろん、HTMLやCSSなどの知識が無くても、扱うことができるツールです。
ただ、WEB制作の知識のある方は、利用者自身でHTMLやCSSを編集することもできます。
独自ドメインの設定も簡単に行えますし、基本的なSEO設定も行えるようになっています。
その為、グーペは、初めて利用される方でも問題なく使いこなせるホームページ制作ツールです。
グーペは、中小企業や個人向けのツールになり、大手企業のWEBサイトやデザイン・機能にこだわりたいという方には、向いていないです。
WordPressを使えるのであれば、そちらを使用した方がいいように感じました。
ただ、WEB制作に関して完全な"初心者の方"・"素人の方"にはとてもおすすめです。
グーペは、初期費用を掛けたくない方にもおすすめです。
ホームページ制作を外部に依頼すると、構築費用だけでもそこそこ掛かります。
WEB制作会社によっては、初期の構築費用として数十万円、さらに毎月の保守・運用費用として数千円~数万円、という料金設定も珍しくはないです。
構築費用を無料にして、月々の保守・運用費でがっつりと回収するWEB制作会社もありますが・・・
因みに、WEB制作会社が、安くホームページを作りたいという方向けのツールとして利用するのもおすすめです。
グーペの利用料金に関しては、詳しくは後ほど紹介します。
ですが、他社のホームページ作成サービスと比べて、特段安いということはないです。
ただ、WEB制作会社にホームページ制作の依頼をすることを考えると、かなり安いです。
WEB制作会社へ依頼する場合との比較
WEB制作会社へ依頼する場合の主なデメリットは、こちらの3点です。
- 時間が掛かる
- コストが高くなる
- WEB制作会社の担当者とのやり取りが発生する
WEB制作会社に依頼すると、完成までに時間が掛かります。
WEB制作会社は他にも複数の案件を抱えており、小さなWEBサイトでも、完成までに1ヶ月程度はみておく必要があります。
それに、やはり、費用はかなり高くなります。
グーペ | 制作会社 | ||
---|---|---|---|
WordPress | オリジナル | ||
初期費用 | 3,300円 | なし ※請求する会社もあり | なし ※請求する会社もあり |
構築費用 | なし | 10万円~ | 30万円~ |
月額費用 | 1,100円~ | 保守費10,000~20,000円 | 保守費10,000~20,000円 |
WEB制作会社に依頼する場合は、ホームページの規模や、実装する機能によっては、100万円を超えることも珍しくはないです。
ただ、ランサーズやクラウドワークスを利用することで、WEB制作会社よりも安い費用で請け負ってくれる制作者を探すこともできます。
もちろん、格安で請け負ってくれるWEB制作会社もありますし、上記はあくまで目安です。
ですが、やはり、外部にホームページ制作を依頼すると、そこそこのコストになります。
WEB制作会社の担当者とのやり取りが発生する
当然ですが、WEB制作会社に依頼すると、担当者との煩わしいやり取りが発生します。
また、"どのようなデザインが必要か?"、"どのようなページが必要か?"、"どんな機能が必要か?"、などなど、細かく伝える必要もあります。
このやり取りが上手くいかないと、想定と異なる制作物が上がってくる可能性もあります。
ですが、利用者自身でホームページの設定を行えるので、こういった煩わしさがないのもグーペの良いところです。
グーペについて
グーペについて、料金や機能、テンプレートなどについてまとめていきます。
グーペの利用料金
グーペでは、ライトとスタンダードの2つのプランが用意されています。
ライト | スタンダード | |
---|---|---|
初期費用 | 3,300円 | 3,300円 |
12ヶ月契約 | 月額1,100円 | 月額3,300円 |
1/3/6ヶ月契約 | 月額1,650円 | 月額3,850円 |
独自ドメイン | 月額330円~ | 無料 |
SSL | 無料 ※有料オプションもあり | 無料 |
グーペでは、独自ドメインを新規で取得して利用することも可能です。
スタンダードプランだと無料でドメインを取得して利用できますが、ライトプランだと有料(月額330円~)になっています。
ドメイン設定なども必要ですが、それらも無料で行えるので安心してください。
さらに、SSLに関してはどちらのプランでも無料で利用することができます。
有料オプションのSSLサービスもありますが、スタンダードプランであれば、それらのSSLも無料で使用することができます。
.com .net .org .info .biz .tokyo .nagoya .yokohama .okinawa | 330円 |
---|---|
.jp .club .company .gallery .graphics .education .agency | 550円 |
.shop .works .coffee .kitchen .estate .events .community .industries .productions .repair .training | 880円 |
.expert .recipes | 1,100円 |
プラン詳細
各プランの詳細な内容はこちらです。
ライト | スタンダード | |
---|---|---|
ページ数 ※自由に編集できるページ | 無制限 | 無制限 |
メールアドレス | 10個 | 100個 |
オンライン予約受付機能 | 10件まで作成可/日程枠30件 | 20件まで作成可/日程枠90件 |
ディスク容量 | 5GB | 50GB |
メール保存容量 | 5GB / 1メールアドレスにつき | |
テンプレートカスタマイズ | 〇 | 〇 |
SNS連携機能 ※SNSのアイコン・ボタンの設置 | 〇 | 〇 |
メールマガジン配信 | 〇 | 〇 |
お問い合わせフォーム設置 | 〇 | 〇 |
サポート | メールのみ | 電話、メール |
オンライン予約受付機能とは、イベントやセミナー、レッスン、カウンセリングなどの予約をできる機能です。
ライトプランだと、10件まで設置することができ、30件まで予約枠を設定することができます。
機能
機能名 | 内容 | |
---|---|---|
作成・編集 | テンプレート | テンプレートという決められたフォーマットが用意されています。フォーマットに沿って入力するだけで、簡単にホームページを作成できます。 |
スライドショー | トップページに表示する写真のスライダーで、ファーストビューでユーザーをホームページへ惹きつけることができます | |
フォトアルバム | 店内風景、イベント写真などを掲載できる機能です。容量を気にすることなく掲載することができます。 | |
メニューページ | メニューやサービスなどを価格・画像と一緒に掲載できます。PayPalと連携することでショッピングカートも設置できます。 | |
カレンダー | スケジュールを掲載できるカレンダーの設置機能です。イベントや定休日などユーザーに知らせるのにも便利です。 | |
スタッフ紹介ページ | スタッフの写真や名前、紹介文、SNSアカウント等の情報を掲載できます。 | |
フリーページ | 自由に作成できるページで、上限なしで追加することができます。「合言葉(パスワード)」を設定して限定公開するページも作成できます。 | |
求人ページ | 採用ページを作成できる機能です。「Googleしごと検索」にも対応していて、求職者との接点を増やすこともできます。 | |
PDFアップロード | PDFファイルのアップロードで、ダウンロード用のリンクを設置できます。PDF形式の資料などをユーザーに自由にダウンローさせたい場合に便利です。 | |
ネットショップ・販売促進 | ショッピングカート | PayPalと連携してショッピングカートをメニューページに設置できます。また、カラーミーショップを利用することで、「どこでもカラーミー」の設置も可能になっています。 |
予約 | イベントやセミナーなどの予約フォームを設置できます。予約枠も設定でき、予約数の上限を設けることもできます。 | |
クーポン | クーポン情報の設定を行えます。 | |
メールマガジン | メールマガジンの登録・配信機能です。 | |
お問い合わせ | お問い合わせ用のフォームの設定機能です。 | |
SEO・集客 | かんたんSEO設定 | 検索エンジンの検索結果に表示されるタイトルや説明文の設定ができます。 |
アクセス解析 | ホームページへのアクセス数などの解析機能です。 | |
お知らせ | お知らせの投稿機能で、公開日を指定して設定することもできます。また、同時にSNSでも投稿を共有することができます。 |
デザインテンプレート
グーペでは、予めデザインテンプレートが用意されています。
そのテンプレートを選択するだけで、比較的簡単にホームページを組んでいくことができます。
テンプレートは、"飲食、美容、スクール、医療・福祉、ビジネス、施設・団体、ハンドメイド作家、ポートフォリオ"に分類されており、好きなものを選ぶことができます。
一から組んでいくよりも、予めテンプレートが用意されていることで、より簡単にホームページの構築を行うことができます。
一応、有料のテンプレートも用意されています。
無料のテンプレートは、比較的シンプルなデザインになっています。
好みのモノが無ければ、有料のモノを購入するのもおすすめです。
有料テンプレートは買い切りとなっているので、費用が発生するのは初回購入時のみです。
途中で変更することもできるので、安心してください。
デザインテンプレートは編集も可
デザインテンプレートに関しては、編集することも可能です。
編集するには、HTMLとCSSなどのWEB制作に関する知識が必要になります。
コードの編集を行える方は、編集してオリジナリティを出すことも可能になっています。
バックアップについて
グーペでは、登録されたデータのバックアップを作成しています。
作成したバックアップデータは、物理的に離れた場所のデータセンターへ安全なネットワークを用いて転送保存されています。
また、画像・メールデータは、保存先を複数ディスクに分散して冗長化を行っています。
グーペの口コミ・評判をチェック
ツイッターを使って、グーペの口コミや評判もチェックしてみましょう。
商工会員なら無料
悪ノリで作ったグーペが褒められた
wordpressのバージョンとか、phpのバージョンとか、データベースのバージョンとか、sslとか、
なんにも気にしなくて、悪ノリで作れるからおすすめ。
しかも商工会員なら無料!#グーペ#おすすめ#紗雪氷#商工会 pic.twitter.com/ybj825hRI8
— 植山 吉将@鹿児島コロナに打ち勝つべく「じはんき商店街®️」を展開中 (@slowdash300) May 31, 2021
グーペはサーバーやミドルウェアなどの面倒なことは気にしなくていいので、楽ですよね。
WordPressだと自分でレンタルサーバーを借りたり、インストールしたり、バージョンを気にしたり、、、、と、面倒なことも多いです。
因みに、商工会会員であれば、グーペを無料で利用できるようですね。
アイコンに三角マーク追加して欲しい
このような要望を投稿されている投稿もありました。
@goope_pr グーペさんいつもお世話になっております。
CRANDSサウナでカレンダーを利用させてもらっています。
要望なのですが、アイコンに🔺(三角マーク)を追加していただけませんか?
満室ではないけど、先約がある状況に使いたいです🙇♂️
(予約枠3つのうち1つは埋まっているなど) pic.twitter.com/UFzB6IboPN— すずきりょう/貸切コテージCRANDS/プライベートサウナ/仲間と飲食店 (@cochi_ryosuzuki) March 28, 2023
ホームページをかんたんに作るための方法
こちらの方も、ホームページを簡単に作成する方法として、グーペを上げられています。
【ホームページ作成】
ホームページをかんたんに作るための方法。
①【かんたん】ウェブサイトビルダー&類似サービス:「wix」「jindo」「グーペ」など。
②【やや難しい】ホームページ作成ソフト:「ホームページビルダー」
③【やや難しい】ワードプレスの利用
— 【超基礎】ホームページ作成100の知識 (@domainsyutoku) April 3, 2023
LP作成ツール探し中
格安、作成運用が容易、ドメイン有、テンプレ豊富なLP作成ツール探し中。ペライチ、グーペ、jimdoあたりか?
— AkAsa@カスタマーサクセス/サポート (@650800mam) April 19, 2023
簡単な作り
はい、結局グーペにしました(^-^;
デザインテンプレートを購入してポンポン放り込んでいくだけの簡単な作りですが、逆に敷居を高くしてしまって更新が滞っては本末転倒と思い、なるべく楽をする方向で(苦笑)
またよろしくお願いしますm(__)m— コテツ@シュラバスター:3/25(土)さくらまつり、ありがとうございました (@Shurabuster_K) January 11, 2023
グーペは機能がシンプルなので、初めてグーペを利用される方でも簡単に設定を行えます。
WordPressの場合には、機能が多いので、慣れるまでは戸惑う方も多いです。
複雑なシステムが苦手という方には、グーペはとてもおすすめです。
HPはグーペで作りました
こんな投稿も。
ちなみに、HPはグーペで作りましたhttps://t.co/P6hHdmy35u
minne登録作家だと初期手数料無料&初回の年会費がお得ですよ。
結局、shopもHPもドメインもサーバもぜんぶ、GMO
まわし物ではありませんw
初心者でもわかりやすく便利でした。— ちいさな硝子の本の博物館 (@chiisanakanchou) May 12, 2023
GMOペパボはレンタルサーバーを中心に多くのサービスを提供されていますね。
グーペを利用するメリット・デメリット
メリット
グーペのメリットはこちらです。
・HTML、CSSの知識が無くてもホームページを作成できる
・ホームページの公開までに時間が掛からない
・独自ドメインでホームページを公開できる
・メルマガ配信機能も使える
・ショッピングカートの設置もできる(カラーミーショップ)
・SEO対策機能もあり
グーペの最大のメリットは、HTML、CSSの知識が無くてもホームページを作成できるところです。
その為、WEB制作会社に依頼しなくてもホームページを作成できるところです。
WEB制作会社に依頼すると、少なくとも30~50万円は掛かりますし、ショッピングカートなどを設置していると、さらにお金が掛かります。
その分のお金を節約できるので、特に開業したばかりのショップやレストランなどの経営者の方におすすめです。
もちろん、独自ドメインを利用できますし、外部業者で取得したドメインもOKです。
さらに、カラーミーショップと連携させることで、ショッピングカートの設置も可能です。
こちらも有料になり別途申し込みが必要ですが、高機能で人気のサービスです。
因みに、月額費用4,950円~となっていますが、ショッピングカート機能作成をシステム会社に依頼するとかなりの金額になります。
それを考えると、お手頃価格になっています。
>> カラーミーショップ 公式サイト
それと、グーペには基本的なSEO対策機能も付いており、GoogleにWEBサイトを評価してもらうための対策も行えます。
デメリット
グーペのデメリットはこちらになります。
・ランニングコスト(月額利用料)が掛かる
グーペのテンプレートの種類は、現時点では少ないと感じています。
その分、テンプレート選びにかける時間を節約できるので、時間的なコストを節約できるというメリットにもなりますが・・・
また、毎月のランニングコストが掛かるのもデメリットですね。
ただ、これは、他のホームページ制作ツールでも同様で、仕方のないことではあります。
グーペはどのようなWEBサイトにおすすめ?
グーペは、大規模サイトよりも、中小企業の会社サイトや店舗サイト、事業サイトなどで使用するのに向いています。
例えば、飲食店、ネイルサロン、リラクゼーションサロン、美容院、医院、士業向けサイトなどで利用するのにおすすめです。
他にも、スクールや施設・団体など、幅広く利用できます。
また、個人利用にもおすすめで、ハンドメイド作品の紹介サイトや、クリエイターのポートフォリオにもおすすめです。
最後に
今回は、GMOペパボが提供しているホームページ作成サービス「グーペ」についてまとめました。
実際に使ってみた感想は、"思っていた以上に簡単にホームページの作成を行た!"というものです。
HTMLやCSSの知識も不要なので、WEB制作の知識がない方でも自分のホームページを持つことができます。
ただ、大規模なWEBサイトやデザインに凝ったWEBサイトには向いていなくて、中小企業の会社サイトや店舗サイト、個人サイトなどにおすすめのサービスになっています。
"15日間の無料お試し期間"もあるので、「グーペ」に興味をお持ちの方は、一度使ってみましょう。
因みに、グーペに興味をお持ちの方には、「サイト引越し屋さん」もチェックしてみましょう。
>> サイト引越し屋さん 公式サイト
こちらは、WordPress専門の引越し代行サービスになっており、既存のWEBサイトをお持ちの方におすすめのサービスです。
また、様々なシステムで作成したWEBサイトのWordPressへの移行作業も可能となっています。
例えば、以下のようなサービス・ツールで構築したWEBサイトを、WordPressへ移行することが可能となっています。
・Wix
・MT(Movable Type)
・ホームページビルダー
・Jimdo
・シリウス
SEO対策を意識したWordPressへの移行も可能で、法人の方にもおすすめのサービスです。
「サイト引越し屋さん」も合わせてチェックしてみましょう。
>> サイト引越し屋さん 公式サイト