※当記事内には、商品プロモーションを含む場合があります
読んでほしい記事
WordPressはホームページ制作の最適ツール?いやもうインフラでは?

WordPressはホームページ公開の為の最適ツール?

こんにちは、ダッチです。

今回は「WordPressはホームページ公開の為の最適ツールか?」というテーマで記事を書きます。
もちろん、その理由も解説します!

で、まず、結論から言うと、WordPressはホームページを作るための最適ツールです

現在、ホームページを作成するツールは多数存在しますが、
WordPress以上に最適なツールはありません。

もちろん、ホームページの規模にもよりますが、
中規模程度のサイトであればWordPressで何の問題もなく運用できます

で、WordPressが最適な理由は、

・SEO対策を行いやすい
・テーマ(テンプレート)が豊富にあり、自分の好みのデザインを見つけやすい
・プラグイン(機能を拡張するためのツール)が豊富にあり、欲しい機能を簡単に追加することができる
・少し学習すれば、自身でもデザインを変えたり、機能を追加することも可能
・情報量が多い
・多くのレンタルサーバーで簡単インストール機能を利用でき誰でも簡単に開始できる

という点が上げられます。

SEO対策を行いやすい

WordPressは非常にSEO対策を行いやすいツールです
それは、GoogleのSEOの担当者も認めているところです。

ただ、あくまでSEO対策を行いやすいツールということであって、
WordPressを使えば確実にSEOに強いサイトを作れるというわけではありません。

SEO対策に必要な強力なプラグインも公開されているので、
プラグインの力を借りてしっかりと対策を施していくことは重要です。

もしくは、有料にはなりますが、SEOに強いと言われているテーマも多数公開されています
そういったテーマというのは、プロの手でしっかりと作り込まれているので、
個人的には、オリジナルで開発したり、無料テーマを利用するよりも、有料のテーマを利用することをおすすめします。

それに、SEO対策までバッチリなテーマをオリジナルで開発する工数を考えると
有料のテーマを使った方が遙かに安くすみます。

 

テーマ(テンプレート)が豊富にあり、自分の好みのデザインを見つけやすい

WordPressには、有料・無料問わず、非常に多くのテーマが公開されています。

テーマとは?
テーマとは、WordPressでホームページを公開するためのHTMLやCSS、PHPなどで書かれたファイルの一式です。
テーマによってサイトのデザインや使える機能が決まるので、非常に重要です。
というか、テーマがないとホームページを公開することができません。

 

個人的には、しっかりと作り込まれている有料のWordPressテーマをおすすめします

ですが、趣味のブログやSEOを意識しないようなサイトであれば無料テーマでも十分です。
※数は少ないですが、一応無料でもSEOに強いテーマもあるので、それはまた別の機会に紹介します。

 

プラグインが豊富にあり、欲しい機能を簡単に追加することができる

WordPressでは、デフォルトでは入っていない機能を追加する際に、プラグインという拡張機能を利用します

例えば、「SEO対策に有効な機能を追加したい」「記事に目次を付けたい」「表示速度を上げたい」「セキュリティ対策を行いたい」「SNS対応させたい」「バックアップ機能を付けたい」
など、様々な要望が出てきます。

このような機能は自分でシステムを開発して追加することもできますが、それだとプログラミングの知識が必要です
それに時間もかなりかかります

そこで、こういった機能追加はプラグインで対応するのが一般的です。

中には有料で販売されているプラグインもありますが、ほとんどが無料で利用できます。
私は、仕事で100サイト以上をWordPressで作成してきましたが、有料のプラグインをほとんど使ったことがないです

世界中の有志が無料で開発して公開してくれているので、非常にありがたい話しです。

それに、プラグインの追加は非常に簡単です
以下の画面を見て下さい。
WordPressのプラグインのインストール画面

右上の「プラグインの検索...」に目的のプラグイン名で検索して、
出てきたプラグインを選択してインストールボタンをクリックするだけです。

本当に簡単に追加できるので、誰でも簡単に追加できるように設計されていますね!

 

情報量が多い

これは非常に重要で、WordPressに関してはネット上に非常に多くの情報が公開されています。
また、参考書も多く出ています。

その為、初心者でも簡単にホームページを公開することができます
困ったことがあっても、自分で原因を検索して簡単に解決できることも多々あります。
というか、ほとんどの現象はネット検索で解決できます。

 

ただし、誰でも簡単に扱える分、セキュリティなどを無視した使い方をされている方も多いです
WordPressに限らずどんなツールでもそうですが、セキュリティに関してもしっかりと調べて対策を行うようにしましょう!

自分のサイトが攻撃を受けて公開できなくなった・・・というのであれば、まだいいのですが(よくはないんですが)、
自分のサイトを踏み台にされて他人のサイトに被害を与えてしまった・・・なんてことになると大変です。
損害賠償なんてこともあり得るので注意しましょう。

 

多くのレンタルサーバーで簡単インストール機能を利用でき誰でも簡単に開始できる

レンタルサーバー(共用サーバー)を利用する場合には、ほとんどの場合、WordPressの簡単インストールといった機能が付いています。

サーバーのコントロールパネルから数ステップでインストールができる!といった機能です。

 

正確には、インストール前にコントロールパネル上で多少の設定は必要ですが、特別な知識は必要ありません。

例えば、私がよく利用しているConoha Wing!のサーバーであれば、このような画面です。
Conoha Wing!のWordPressインストール画面
画面の下の方が切れてしまっていますが、インストールボタンが付いているので、
必要な情報だけ入力して、あとはボタンを押すだけです。

自分でデータベースの設置を行ったり、公式サイトからインストールに必要なファイルを取得する手間もいらないので、
初心者でも簡単に始めることができます。

 

もし、レンタルサーバー(共用サーバー)を利用していない場合には、

・データベースを用意
・WordPress公式サイトからインストールに必要なファイル一式を取得してサーバ上にアップロード

などの作業は必要です。

ただ、個人の場合にはレンタルサーバー(共用サーバー)を利用されるのが一般的です。
それに、企業の方の場合でも、レンタルサーバー(共用サーバー)を利用されることが非常に多いです。

もしレンタルサーバー(共用サーバー)を利用されていない場合、通常はシステム担当者がいるはずなので、その方に相談すればインストールは簡単です。

 

最後に

WordPressは、世界中の全WEBサイトの37.8%で利用されていると言われています。
W3Techsの調査結果
<出典>Usage Statistics and Market Share of Content Management Systems, July 2020

WordPressはホームページを作成する際の最適ツールという言い方をしましたが、サイト制作を行う際のインフラと言っても過言ではないです。

CMSと呼ばれるツールには、WordPress以外にもJoomlaConcrete5Drupalなども人気です。
あとは、クラウドツールである、Wixjimdoグーペも人気ですね。

が、これらを全て合わせても、利用されている割合はWordPressには遠く及びません。

この傾向はもう何年も続いていて、今後も流れが変わる兆候は今のところありません。
その点でも、WordPressはWEB制作の現場では切っても切れない存在と言えます。

 

この記事を書いた人
userimg
ダッチ
    プログラミング15年、WEB制作15年以上になります。

    ブログ・WordPress・レンタルサーバーに関して分からないことがあればご質問ください!
    ご質問・ご相談は無料で受け付けています。

    https://dacchi.hp.peraichi.com/

    WEB制作に関するお仕事の依頼は、こちらのホームページからお願いします。

    丹波のホームページ屋さん

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事