今回は、病院・クリニックなどの医療機関のホームページ制作についてのお話です。
ホームページは、インターネット上における顔になり、玄関のような役割を果たします。
また、集客や情報発信の場にもなり、非常に重要なツールになります。
病院・クリニックのホームページを作りたい方・リニューアルしたい方は、ぜひ参考にしてください。
このような方は、ぜひチェックしてください。
- 病院・クリニックのホームページを作りたい
- 病院・クリニックのホームページをリニューアルしたい
- ホームページを作って来院数を増やしたい
- 病院・クリニックにおすすめのドメインを知りたい
- 病院・クリニックのホームページを作る方法を知りたい
こちらの記事は、プログラミング・WEB制作歴15年以上、ブログ歴10年以上のプログラマーが書いています。
プライベートでも仕事でも多くのレンタルサーバーを利用してきた経験から、サーバーに関する豊富な知識をもとに書いています。
>> プロフィール
コンテンツ
どうして病院・クリニックにホームページが必要なの?
病院・クリニックにとってホームページがどうして必要なのか?
主な理由は3つです!
- インターネット上の顔になり患者に安心感を与えられる
- WEBからの来院者数アップにつながる
- 病院・クリニックの正確な情報を発信できる
インターネット上の顔になり安心感を与えられる
ホームページは、インターネット上における顔のような存在になります。
例えば、顔の見えない人との交流って不安ですよね。
それと同じで、ホームページがあるだけでも患者にとっては安心できる材料にもなります。
WEBからの来院者数アップにつながる
ホームページは、インターネット検索ユーザーの入り口になります。
その為、ホームページがあると検索ユーザーを獲得することもでき、来院者数の増加にもつながります。
また、SEO対策を行い、さらに定期的に情報更新を行うことで、検索結果での上位表示も期待できます。
例えば、「地域名 + 病院」などのキーワードの対策を行っておくことで、より多くの利用者を獲得することができます。
様々な情報を発信できる
ホームページがあると、様々な情報を発信できます。
例えば、診療時間や休診日、アクセス方法、診療内容などは、病院・クリニックの利用者にとっては必須の情報です。
さらに、お知らせ機能やブログ機能を用意しておくことで、患者に対して様々な情報を詳しく伝えることもできます。
ホームページ作成にかかる費用相場
ホームページの作成は、一般的には外注される方が多いです。
例えば、WEB制作会社や広告代理店、フリーランス制作者などに依頼することで、社内に専用スタッフを置いておく必要がなくなります。
その作成にかかる費用は、サイト規模によって大きく異なります。
また、同じ規模のホームページでも、機能やデザイン使用するツール、発注する制作会社によっても変わります。
その為、あくまで相場ですが、以下の金額を相場として見ておきましょう。
小規模サイト | ~50万円 |
---|---|
中規模サイト | 50~100万円 |
大規模サイト | 100万円~ |
超大規模サイト | 最低でも数百万円 |
フリーランス制作者に外注したり、WordPressなどのCMSを導入することで、金額を少し抑えられる場合もあります。
ですが、上記くらいの金額は見ておきましょう。
また、制作会社によっては、初期費用や月々の保守費用が発生することもあります。
さらに、完成後、ちょっとした修正でも費用が発生します。
例えば、住所変更、診療時間の変更、連絡先の変更、写真の変更など、ホームページを公開していると、最新の情報を維持する必要もあります。
ちょっとした修正でも数千円~数万円かかることもあるので、この点も意識しておいた方がいいです。
そうなると、デザイン費用だけでも数十万円以上かかることも珍しくはないので、そこも意識しておきましょう。
病院・クリニックにおすすめのドメインの種類は?
ドメインと言えば、一般的には.comドメインや.jpドメインをイメージされる方が多いです。
病院やクリニックでもこれらのドメインはおすすめですが、.hospitalや.clinicなど病院・クリニックそのものを意味するドメインもあります。
内容 | 取得先・費用 | |
---|---|---|
.hospital | 病院を意味するドメイン ベッド数が20床以上の規模の大きな医療機関向け | ・ゴンベエドメイン:年14,190円 |
.clinic | クリニック(診療所、医院)を意味するドメイン ベッド数が19床以下の比較的規模の小さな医療機関向け | ・Xserverドメイン:年6,578円 ・お名前.com:年6,545円 |
.dental | 歯科を意味するドメイン 歯科医院・歯医者におすすめ | ・お名前.com:年6,798円 ・ラッコドメイン:年8,833円 |
.care | 介護、看護などを意味するドメイン 病院・医療ケアセンターにおすすめ | ・お名前.com:年4,598円 ・ラッコドメイン:年5,973円 |
.health | ヘルス(健康)を意味するドメイン 病院におすすめ | ・お名前.com:年8,778円 ・ゴンベエドメイン:年11,990円 |
.life | ライフ(生命)を意味するドメイン 医療業界にもおすすめ | ・Xserverドメイン:年5,432円 ・お名前.com:年4,345円 ・ラッコドメイン:年5,643円 |
最適のドメインを使用することは、"WEBサイトのブランディング"や"SEO対策"にもなります。
まだドメインを取得されていない方は、合わせて検討してみましょう。
病院・クリニックのホームページを作成する方法
- WEB制作会社に依頼する
- フリーランスのWEB制作者に依頼する
- WordPressテーマを購入する
- ホームページ制作サービスを利用する
WEB制作会社に依頼する
一般的に、ホームページの作成はWEB制作会社に外注される方が多いです。
WEB制作会社に発注すると、クオリティの高いホームページの作成を期待できます。
また、要望も出しやすく、必要な機能の搭載や好みのデザインのホームページにすることもできます。
ですが、その分、制作にかかる費用も高くなりますし、公開までに時間もかかります。
さらに、公開後も修正が発生するたびに費用が発生するので、その点も意識しておく必要があります。
フリーランスのWEB制作者に依頼する
フリーランスのWEB制作者にホームページの作成を外注される方も多いです。
WEB制作会社よりもフリーランスに発注する方が費用を抑えられるメリットもあります。
ですが、個人に発注することになるので、不安な面もあります。
ただ、レベルの高い制作者もいるので、まずは実際にコンタクトを取ってみましょう。
過去の制作実績なども確認し、その上で発注するかどうかを検討するのがおすすめです。
WordPressテーマを購入する
現在、国産のWordPressテーマもたくさん公開されています。
有料にはなりますが、デザイン性・機能性・カスタマイズ性の高いテーマも販売されており、自身でもハイクオリティなホームページを作成することもできます。
購入費用として数万円程度は掛かりますが、自身で作成できるので費用・制作時間の大幅な削減が可能です。
病院・クリニック向けのWordPressテーマを利用したい方は、こちらの記事も合わせてチェックしてみましょう。
ホームページ制作サービスを利用する
ホームページ制作サービスとは、GoopeやWixなどのサービスです。
ホームページ制作サービスはサブスクサービスが多く、毎月の利用料金が発生します。
ランニングコストがかかるのがデメリットになりますが、初期費用を抑えてホームページを公開することもできます。
また、自分でホームページを作成することができるので、外注にかかる費用が発生しません。
コストを抑えて利用できるのもメリットになります。
ただ、ホームページ制作サービスは、大規模サイトの運営には向きません。
基本的には、小規模~中規模なWEBサイト向けのサービスと考えておきましょう。
ホームページ制作の費用を安くする方法
- 自分でホームページを作成する
- フリーランスのWEB制作者に依頼する
- レンタルサーバー会社のホームページ制作サービスを利用する
自分でホームページを作成する
費用を抑えてホームページを作成するなら、自身で作成するのが最もおすすめです。
もちろん、「WEB制作の知識がないから無理・・・」と思われる方も多いはずです。
ですが、病院・クリニック向けに開発されているWordPressテーマも販売されています。
カスタマイズ性も高く、HTML・CSSなどのWEB制作の知識がなくてもホームページを公開することができます。
また、医療機関に特化したテーマを使用することで、かなり綺麗なホームページを作成できます。
ただ、画像やテキストなどは自身で用意する必要があり、その点はデメリットになります。
中規模以下のホームページを作成するなら、ホームページ制作サービスもおすすめです!
ホームページ制作サービスを利用する場合には、ランニングコストが発生します。
ですが、制作を外注するよりもかなり費用を抑えることができます。
フリーランス・個人のWEB制作者に依頼する
ホームページ制作を外注する場合、フリーランス・個人に依頼することで費用を抑えることができます。
個人の場合、副業で行われている方も多く、一般的に、制作会社に依頼するよりも安い金額で対応してくれる方も多いです。
レンタルサーバー会社のホームページ制作サービスを利用する
レンタルサーバーの中には、ホームページ制作のサービスを提供されている業者もあります。
例えば、ロリポップ!やmixhostでも、格安でホームページ制作のサービスを提供されています。
また、Xserverビジネスでレンタルサーバーを契約すると、ホームページを1つ無料で作成してもらうことができます。
ロリポップ! 定額ホームページ制作 | 月額8,690円~ ※取材・制作・サーバー・ドメイン費用込み |
---|---|
mixhost サイト制作代行サービス | 54,780円~ WordPress使ったホームページの制作代行サービスで、mixhostのレンタルサーバーを契約後、サイト制作代行サービスを申し込みが可能 ※文章や写真・イラストなどは利用者自身で用意 |
Xserverビジネス | Xserverビジネスのレンタルサーバーの契約者は1サイトのみ無料で作成して貰える |
最後に
今回は、病院・クリニックのホームページの作成についてまとめました。
ホームページを作成する方法としては、WEB制作会社やフリーランス制作者に外注する方が多いです。
ですが、他にも病院・クリニック向けのWordPressテーマを購入する方法やホームページ制作サービスを利用する方法もあります。
医療機関の方で、ホームページの制作・リニューアルを検討されている方は、当記事を参考にしていただけると幸いです。