※当記事内には、商品プロモーションを含む場合があります
読んでほしい記事
【ビジネス向け】ロリポップ!のエンタープライズについて詳しく調べてみました!

今回は、ロリポップ!のエンタープライズプランについて調べてみました。

エンタープライズは、ロリポップ!の中でもビジネスや法人向けプランとなっています。
また、ストレージが1.2TB(1,200GB)と大容量で、大規模なWebサイト運営にも最適です。

月額2,200~2,640円という価格設定になっており、個人ブログやアフィリエイトで利用するのには少々お高くなっています。
ですが、ビジネス利用であれば月額2,200円~という料金は決して高くないですし、1.2GBという大容量を考えると、むしろ安い方になります。

因みに、ロリポップ!について詳しく知りたい方は、こちらのページもチェックしてみてください。

また、アフィリエイト向けのレンタルサーバーをお探しの方は、ハイスピードプランをチェックしてみましょう。

当記事を書いている人
サイト運営者
こちらの記事は、プログラミング・WEB制作歴15年以上、ブログ歴10年以上のプログラマーが書いています。
プライベートでも仕事でも多くのレンタルサーバーを利用してきた経験から、サーバーに関する豊富な知識をもとに書いています。
>> プロフィール

ロリポップ!エンタープライズの料金

まずは、エンタープライズの料金についてまとめておきます。

※初期費用は無料(0円)です。

契約期間 月額利用料金 総額
初期費用
無料(0円)
1ヶ月 2,640円 2,640円
3ヶ月 2,640円 7,920円
6ヶ月 2,420円 14,520円
12ヶ月 2,365円 28,380円
24ヶ月 2,255円 54,120円
36ヶ月 2,200円 79,200円
エンタープライズは、36ヶ月契約にすることで、月額2,200円という価格で利用することができます。
12ヶ月契約でも月額2,365円となっており、ビジネスで利用するレンタルサーバーとしては決して高くない価格です。

例えば、人気のエックスサーバーのビジネス向けプランであれば3,960円~、ConoHa WINGでも4,235円~となっています。
ディスク容量も段違いに多いので、その安さがよく分かると思います。

サーバー プラン 容量 料金
ロリポップ! エンタープライズ 1.2TB(1,200GB) 2,200~2,640円/月
エックスサーバー ビジネス 500GB 3,960~5,280円/月
ConoHa WING プレミアム 500GB 4,235~5,566円/月
スターレンタルサーバー ビジネス 1.2TB(1,200GB) 2,090~2,640円/月

エックスサーバー、ConoHa WINGと比べると料金が安く、容量もかなり多いです。
ただ、ロリポップ!とよく比較されるスターレンタルサーバーと比べると、大きな違いはないですね。

ロリポップ!ハイスピードプランのスペック・仕様

スペック・仕様

エンタープライズプランのスペック・仕様はこちらになります。

内容
料金 月額2,200円~ ※初期費用無し
ストレージ容量 SSD採用 1.2TB
転送量 無制限
Webサーバー LiteSpeed
CPU・メモリ 非公開
独自ドメイン 無制限
サブドメイン 無制限
独自SSL
データベース(MySQL) 無制限
サポート 電話、メール、チャット
自動バックアップ あり ※復元も無料 / 7世代バックアップを無料することも利用可
メールアカウント作成 無制限
メールマガジン / メーリングリスト 30 / 30

その他の仕様も気になる方は、こちらのロリポップ!の公式サイトでチェックしてみてください。

\エンタープライズの申込みはコチラ↓/
初期費用無料・10日間無料お試しあり!独自ドメイン永久無料特典あり!

エンタープライズのセキュリティについて

エンタープライズのセキュリティに関しては、まずWAFを無料で利用できます。

WEBアプリケーションへの脆弱性をついた攻撃をブロックしてくれる強力なシステムで、SQLインジェクションやクロスサイトスクリプティングなどの攻撃から守ってくれます。
その為、WAFは非常に強力なセキュリティ対策になり、WordPressを利用されている方にはぜひ設定していただきたい機能です。

他にも、海外アタックガードやWeb改ざん通知など、セキュリティに関する様々な機能を無料で利用できます。

エンタープライズのセキュリティ
  • WAF(アプリケーションファイアウォール)
  • 海外アタックガード(海外IPアドレスからの特定のアクセスを制限)
  • 24時間有人監視あり
  • Web改ざん通知
  • FTPアクセス制限
  • アップロードファイル ウイルスチェック

メールに関するセキュリティ対応も用意されています。

メールに関するセキュリティ
  • スパムフィルタ
  • ウイルスチェック

エンタープライズのバックアップ機能は2種類

エンタープライズのバックアップ機能には、標準搭載の自動バックアップと、7世代バックアップの2種類があります。

【自動バックアップ】

標準搭載の自動バックアップ機能は、ハイスピードプラン以上だと無料で利用できます。

バックアップデータは無料で利用でき、Webサイトのトラブル時のデータ復元も可能です。
ただ、バックアップデータの提供には申し込みが必要なので、その点は少し手間になります。

【7世代バックアップ】

7世代バックアップとは、過去7回分のバックアップデータ(Webサーバーとデータベース)を保持できる自動バックアップ機能です。
エンタープライズの利用者は、この7世代バックアップを無料で申込み・利用できます。

  • バックアップの間隔は利用者自身で設定可
  • 過去7回分のバックアップをダウンロード可
  • 手動でのバックアップも可能

「7世代バックアップ」では、過去7回分のバックアップデータを保持でき、保持したデータはいつでもダウンロードできます

また、自身のタイミングで手動でバックアップを行うこともできます。
その為、WordPressのバージョンアップを行う前のバックアップ処理で利用することもできます。

ロリポップ!のバックアップについては、こちらのページも合わせてチェックしてみましょう。

エンタープライズの高速化について

エンタープライズの速度が速い理由としては、LiteSpeed、SSD、HTTP/2の採用が大きいです。
特に、LiteSpeedは高速なWebサーバーとして知られており、最近注目のWebサーバーの一つです。

エンタープライズが高速な理由
  • Webサーバーに高速なLiteSpeedを採用
  • ストレージに、HDDよりも読み込みが高速なSSDを採用
  • HTTP/2に対応

また、他にも以下のような高速の設定を行うこともできます。

高速の為の設定
  • LiteSpeed Cache
  • ロリポップ!アクセラレータ

LiteSpeed Cache」とはWordPressのプラグインで、WebサーバーとしてLiteSpeedを採用しているレンタルサーバーで利用できます。
キャッシュを利用した高速化の為の非常に強力なプラグインで、"猛烈に改善した"という口コミもありました。

因みに、体感だとそこまで変化を感じられない場合もあります。
その場合には、Googleの「PageSpeed Insights」などのツールを使ってチェックしてみてください。

「ドメインずっと無料」サービスあり

ロリポップ!では、エンタープライズを利用すると、「ドメインずっと無料」という特典を利用できます。
独自ドメインを1つ永久無料で利用できるサービスで、ドメイン代金を節約することができます。

「ドメインずっと無料」の対象となる条件
  • エンタープライズを契約
  • 12ヶ月以上の期間で契約する
  • 12ヶ月以上の自動更新の設定にする

「ドメインずっと無料」の対象ドメインはこちらです。

.com / .jp / .net / .info / .org / .xyz / .work /.tokyo / .shop / .mobi / .club / .biz / .me / .pro / .in.net / .okinawa / .cloud / .art / .nagoya / .blue /.yokohama / .link / .group / .jp.net / .dev / .company / .asia / .promo / .icu / .jpn.com / .pink /.ryukyu / .red / .in / .click / .page / .be / .us / .business / .pet / .top / .コム / .kim / .pictures /.vip / .futbol / .rocks

.comや.net、.jpなど人気のドメインも永久無料で利用できますね。

エンタープライズのメリット・デメリット

エンタープライズのメリット・デメリットもまとめておきます。

デメリット

エンタープライズのデメリットは、データ復元手数料が有料という点です。
自動バックアップ機能自体は無料で標準搭載されていますが、復元は有料になっています。
※データの復元手数料は、無料になりました。

ただし、エンタープライズの利用者は、「7世代バックアップ(月額330円)」を無料で利用することもできます。
標準搭載のバックアップ機能に満足できない方は、「7世代バックアップ」のオプションの申し込みも行いましょう。

メリット

エンタープライズの一番のメリットは、1.2TBと大容量のレンタルサーバーを月額2,200円~利用できる点です。
1.2TBのストレージ容量でこの価格設定はかなり安いです。

また、WebサーバーにLiteSpeedを採用しており、WordPressを利用する場合には「LiteSpeed Cache」という極力なプラグインを利用することもできます。

  • ストレージに高速なSSDを採用しており、容量が1.2TBもある
  • 大容量の割に利用料金が安い
  • WordPressプラグイン「LiteSpeed Cache」を利用できる
  • 永久無料ドメインも1つ付いている

ロリポップ!のエンタープライズはこんな方におすすめ

エンタープライズは、このような方におすすめです。

  • 大容量のレンタルサーバーをお探しの方
  • ビジネス利用向けのレンタルサーバーをお探しの方
  • 大容量でもお手頃価格のレンタルサーバーをお探しの方

ロリポップ!のエンタープライズは大容量で、ビジネス向けのレンタルサーバーとして最適です。
電話サポートもあり、急なトラブルが発生した場合でも安心です。

ロリポップ!のエンタープライズを使ってみたい方は、公式サイトからお申し込みください。

\エンタープライズの申込みはコチラ↓/
初期費用無料・10日間無料お試しあり!独自ドメイン永久無料特典あり!

ロリポップ!・エンタープライズのまとめ

今回は、低価格帯のレンタルサーバーとして有名なロリポップ!の「エンタープライズ」についてまとめました。

ロリポップ!は、ハイスピードプランが登場してからかなり速度も改善され利用しやすくなりました。
その中でも、エンタープライズはビジネス向け・大規模サイト向けのプランとして人気です。

以前と比べても、ロリポップ!はWebサイトの表示速度も格段に速くなりました。
それに、エンタープライズは1.2TBもの大容量の割に月額2,200円~とお手頃価格です。

こちらの記事を読んでロリポップ!のエンタープライズを使ってみたくなった方は、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。

\エンタープライズの申込みはコチラ↓/
初期費用無料・10日間無料お試しあり!独自ドメイン永久無料特典あり!

運営会社情報

会社名 GMOペパボ株式会社
所在地 東京本社 〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
設立日 2003年1月10日
資本金 2億6,222万円
会社ホームページ https://pepabo.com/
この記事を書いた人
userimg
ダッチ
当サイトは丹波のホームページ屋さんの代表「ダッチ」が運営しています。

プログラミング・WEB制作歴15年以上になります。

ブログ・WordPress・レンタルサーバーに関して分からないことがあればご質問ください!
ご質問・ご相談は無料で受け付けています。

https://dacchi.hp.peraichi.com/

WEB制作に関するお仕事の依頼は、こちらのホームページからお願いします。

丹波のホームページ屋さん

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事