今回は、よく混同されがちな.jpドメインと.co.jpドメインの違いについて解説します。
JPドメインは、日本を表す国別コードトップレベルドメイン(ccTLD)で、日本レジストリサービス(JPRS)が管理しています。
このJPドメインにもいくつかの種類があるのですが、「.jp」というのは汎用型JPドメインと呼びます。
それに対して、「.co.jp」は属性型JPドメインと呼ばれる法人向けドメインになります。
■.co.jpドメイン:属性型JPドメイン
「.jp」と「.co.jp」は同じJPドメインでよく似ていますが、取得条件や利用用途は異なります。
違いや用途などを詳しく解説するので、チェックしてみましょう。
因みに、ドメインについて詳しく知りたい方は、こちらのページもチェックしてみましょう。
コンテンツ
.jpドメインについて
.jpは、汎用型JPドメインと呼ばれるJPドメインです。
特に利用用途に制限が無いのが特徴です。
ただし、.jpドメインは日本という国に対して割り当てられているドメインとなり、日本国内に住所がないと取得することができません。
日本国内に住所があれば誰でも取得することができ、取得できる数にも制限がないのが特徴です。
※日本国内に住所が無ければ、日本人でも.jpドメインを取得することができません。
- 個人、法人問わず誰でも取得できる
- 取得できる数に制限がない
- 日本国内に住所がないと取得できない
.jpドメインの利用料金に関しては、人気の.comドメインと比べると倍以上の価格になります。
例えば、XServerドメインであれば、.comドメインが年間1,602円なのに対して、.jpドメインは年間3,102円もします。
※2024.11.17時点でチェックした価格です。
その為、個人で利用されている方は少ないです。
.jpドメインのメリット、デメリットについてもチェックしてみましょう。
メリット
- 信頼性が高い
- 利用用途に制限がない
- .comドメインよりも取得できるドメインが多い
.JPドメインは、日本レジストリサービス(JPRS)という日本企業が厳格に管理を行っているドメインです。
その為、信頼性がとても高いのが.jpドメインのメリットです。
また、.comドメインの登録件数は世界中で1億5000万件以上なのに対して、.jpドメインは170万件です。
空いているドメイン数が.comドメインと比べると非常に多く、取得しやすくなっています。
.jpドメインは、利用用途に制限はないドメインです。
もし、.comドメインでドメインが空いていない場合には、代替として.jpドメインを取得するのもおすすめです。
デメリット
- 個人で利用するには年間の利用料金が高い
.jpドメインには、デメリットはほとんどないです。
強いてデメリットを上げると、人気の.comドメインや.netドメインと比べると年間の利用料金が高い点です。
その為、個人だとどうしても敬遠してしまいますね。
.jpドメインがおすすめな場面・WEBサイト
.jpドメインは、信頼性の高いドメインになり、企業・ビジネス利用におすすめです。
例えば、商品・サービスの紹介サイトや販売サイトでの利用におすすめです。
さらに、企業が運営するメディアサイトで利用するのにも、.jpドメインは最適のドメインです。
ただ、.jpドメインは、利用用途に制限がなく、上記以外のWEBサイトで利用するのにも問題はありません。
個人でも、例えば収益化を目的としたアフィリエイトサイトで利用するのにおすすめです。
- サービスサイト
- 商品サイト
- 販売サイト
- メディアサイト
- アフィリエイトサイト
.co.jpドメインについて
.co.jpドメインは、属性型JPドメインと呼ばれるドメインの一つで、日本法人の為のドメインです。
※「co」は、commercialの略
日本国内で登記している法人のみが利用できる属性型JPドメインで、1つの組織で1ドメインしか取得できないのが特徴です。
- 法人専用のドメイン
- 1組織で1ドメインのみ取得できる
- 日本国内で登記していないと取得できない
例えば、「.co.jp」であれば、法人という属性の為のJPドメインです。
この属性型JPドメインには、他にも、「.ne.jp」「.gr.jp」「.go.jp」「.ed.jp」「.ac.jp」「.or.jp」「.lg.jp」があります。
.co.jpドメインは、個人や個人事業主では取得することができず、法人登記の情報を確認できければ取得することができません。
誰でも簡単に取得できるドメインではないので、非常に信頼性の高いドメインになっています。
- 株式会社、有限会社、合同会社、合名会社、合資会社、相互会社、特殊会社など
- 信用金庫、信用組合などの金融機関
- 日本国内で登記を行っている外国企業
- 半年以内に登記予定であれば、仮登録も可能
.co.jpドメインのメリット・デメリット
.co.jpドメインのメリット、デメリットについてもチェックしてみましょう。
メリット
- 非常に信頼性が高い
.co.jpドメインのメリットは、非常に高い信頼性になります。
つまり、.co.jpドメインは悪意のある人間に利用される可能性が極めて低いと言えます。
その為、.co.jpドメインを利用しているコーポレートサイトは、.jpドメインと比べても信頼性が非常に高いとも言えます。
デメリット
- 年間の利用料金が高い
- 取得に時間が掛かる
- 1法人で1ドメインしか取得できない
.co.jpドメインは、年間の利用料金が高いのが一番のデメリットです。
また、.co.jpドメインを取得するには、登記情報の確認が必要になります。
その為、取得するのには、.jpドメインよりも日数が掛かるのもデメリットになります。
さらに、.co.jpドメインは、1つの法人で1個しか取得できないのもデメリットにはなりますね。
.co.jpドメインがおすすめな場面・WEBサイト
.co.jpドメインは、コーポレートサイトでの利用に最適です。
というか、コーポレートサイト以外で利用されているのは、ほとんど見かけたことがないです。
.jpドメインをコーポレートサイトで利用されているのも、時々見かけます。
ですが、コーポレートサイトでは、.co.jpドメインを利用することでより信頼性が高くなります。
.or.jpドメインと.co.jpドメインは合わせて1ドメインのみ
.or.jpドメインも法人向けに用意されている属性型JPドメインになります。
もし、すでに.or.jpドメインを取得していると、.co.jpドメインを取得できません。
逆に、.co.jpドメインを取得済みの法人も、.or.jpドメインを取得できません。
この点にも注意しておきましょう。
.jpと.co.jpの違い
JPは日本を表す国別コードで、JPドメインは日本に割り当てられている国別コードトップレベルドメイン(ccTLD)です。
中でも「example.jp」というように「.jp」のみのドメインを、汎用型JPドメインと呼びす。
日本国内に住所があれば、個人・法人を問わず誰でもいくつでも取得することができます。
それに対して、「.co.jp」は、属性型JPドメインと呼ばれるドメインです。
日本国内で登記している法人が取得できるドメインで、1つの組織で1ドメインしか取得することができません。
.jpドメインと.co.jpドメインの2つの違いを表にまとめておくので、チェックしておきましょう。
.jpドメイン | .co.jpドメイン | |
---|---|---|
分類 | 汎用型JPドメイン | 属性型JPドメイン |
料金相場 | 年間3,000~4,000円 | 年間4,000~5,000円 |
取得できる人 | 制限なし ※個人・法人問わず | 法人 |
取得条件 | 日本国内に住所がある個人・組織 | 日本国内に登記している法人 |
取得できる数 | 制限なし | 1組織で1個のみ |
利用用途 | 制限なし | コーポレートサイトにおすすめ |
信頼度 | とても高い | 非常に高い |
※ドメイン料金については、ドメイン取得サービスによって異なります。
.jpドメインと.co.jpドメインの料金相場・おすすめの取得サービス
「.jp」と「.co.jp」のドメイン登録に掛る料金の相場はこちらです。
- .jpドメイン:年間3,000~4,000円
- .co.jpドメイン:年間4,000~5,000円
上記はあくまで相場になります。
そこで、人気のドメイン取得サービスでのドメイン料金も詳しくチェックしてみましょう。
.jpドメイン | .co.jpドメイン | |
---|---|---|
お名前.com | ■新規取得:330円(2個目以降は1,880円~) ■更新:3,091円 | ■新規取得:3,960円 ■更新:7,678円 |
XServerドメイン | ■新規取得:350円(※2個目以降は1,980円) ■更新:3,102円 | ■新規取得:4,136円 ■更新:4,136円 |
スタードメイン | ■新規取得:1,900円 ■更新:3,000円 | ■新規取得:4,080円 ■更新:4,080円 |
ムームードメイン | ■新規取得:2,035円 ■更新:3,344円 | ■新規取得:4,378円 ■更新:4,378円 |
ラッコドメイン | ■新規取得:1,644円 ■更新:3,278円 | ■新規取得:5,148円 ■更新:5,148円 |
ゴンベエドメイン | ■新規取得:3,124円 ■更新:3,124円 | ■新規取得:5,720円 ■更新:5,720円 |
※お名前.com、ムームードメインでは、上記料金にサービス調整維持費が加算されます。
お名前.comとXServerドメインに関しては、.jpドメインの新規取得時の料金がかなり安くなっています。
ただ、2年目以降の更新料はどのサービスも4,000円以上になっており、少しお高めの料金設定ですね。
.jpドメインと.co.jpドメインを無料で利用する方法
独自ドメインを利用する場合には、必ず年間利用料が掛かります。
ですが、一部のレンタルサーバーでは、独自ドメインを無料で利用できる特典を用意されています。
新規登録時だけでなく、サーバーを契約している間はずっと無料で利用できるので、コストを抑えてWEBサイトの運営を行うことができます。
そこで、.jpドメイン、または.co.jpドメインを無料で利用できるレンタルサーバーも紹介しておきます。
.jpドメインを無料で利用できるレンタルサーバーは、「エックスサーバーのプレミアム・ビジネスプラン」と「ロリポップ!のハイスピードプラン」の2つです。
利用料金 | 容量 | メモリ/vCPU | |
---|---|---|---|
エックスサーバー プレミアム・ビジネスプラン | ■プレミアム:月額2,200円 ■ビジネス:月額4,400円 | ■プレミアム:600GB ■ビジネス:700GB | ■プレミアム:12GB/8コア ■ビジネス:16GB/10コア |
ロリポップ! ハイスピードプラン | 月額990円 | 700GB | 非公開 |
.jpドメインは、個人で利用するには少し高いです。
ドメインコストを抑えたい方は、エックスサーバーかロリポップ!を契約して取得するのもおすすめです。
.co.jpドメインを永久無料で利用できるレンタルサーバー
.co.jpドメインを無料で利用できるレンタルサーバーは、「エックスサーバーのビジネスプラン」と「ConoHa WINGのビジネスプラン」の2つです。
利用料金 | 容量 | メモリ/vCPU | |
---|---|---|---|
エックスサーバー ビジネスプラン | 月額4,400円 | 700GB | 16GB/10コア |
ConoHa WING ビジネスプラン | ■Bizライト:月額1,452円 ■Bizスタンダード:月額3,086円 ■Bizアドバンス:月額6,171円 | ■Bizライト:300GB ■Bizスタンダード:400GB ■Bizアドバンス:500GB | ■Bizライト:1GB/2コア ■Bizスタンダード:2GB/3コア ■Bizアドバンス:4GB/4コア |
最後に
今回は、日本を表す「JPドメイン」である「.jp」と「.co.jp」についてまとめました。
とても信頼性の高いドメインで、利用制限がなく、取得できる数に制限がないのも特徴です。
非常に信頼性が高く、コーポレートサイトでの利用に最適のドメインとなっています。
.jpドメインをコーポレートサイトで利用されている企業もありますが、コーポレートサイトでは、基本的には.co.jpドメインをおすすめしています。
因みに、ドメインを取得する場合には、XServerドメインかお名前.comがおすすめです。
このどちらかのサービスであれば、年間のドメイン料金も安く、また管理もしやすいです。
また、XServerドメインについて詳しく知りたい方は、こちらの記事も合わせてチェックしてみましょう。