今回は、グーペ(Goope)の利用を検討されている方向けに、グーペの申し込みからホームページ公開までの流れを説明します。
グーペの利用を検討されている方は、ぜひ参考してください。
・申し込み前にグーペでホームページを設定するイメージを確認したい
・グーペの申し込み方法を知りたい
・グーペでホームページを設定する方法を知りたい
・グーペで独自ドメインを使用する方法を知りたい
グーペの評判、料金、機能についてはこちらのページも合わせてチェックしてみましょう!
↓
コンテンツ
グーペで「申し込みからホームページを公開」するまでの方法
グーペでホームページを公開するには、"申し込み" → "ホームページの設定" → "独自ドメインの設定"という順番に行っていきます。
独自ドメインに関しては、使用しなくてもホームページを公開することができます。
ですが、ホームページを本格的に運用するには、必ず独自ドメインの設定まで行いましょう。
グーペの申し込みを行う
グーペの申し込みは、公式サイトより行います。
まずは、グーペの公式サイトを開いてください。
>> グーペの公式サイトはこちら
こちらが、公式サイトのトップページです。
まずは、「無料おためし」のボタンをクリックしてください。
↓
グーペの申し込み画面が開きます。
「Yahoo! JAPAN ID」でもログインできるようですが、今回はグーペ用に新規アカウントを作成して申し込みを行います。
「メールアドレス」「ログインID」「パスワード」を設定して、「利用規約に同意して申し込む」をクリックしてください。
※申し込み前に、利用規約も必ずチェックしてください。
↓
次は、電話番号を利用した認証を行います。
今回は、SMSで認証コードを受け取ります。
ですが、SMSを利用できない方は「自動音声通話」で認証コードを受け取ることもできます。
電話番号を入力して、「認証コードを送る」をクリックしてください。
↓
こちらのページが開くと同時に、入力した電話番号へ認証コードが届きます。
受け取った認証コードをテキストボックスに入力し、「認証する」をクリックしてください。
↓
これで認証が完了し、申し込みが完了しました。
次は、ホームページの設定を行っていきます。
「初期設定へ」というボタンをクリックしてください。
↓
ホームページの設定を行う(初期設定)
グーペの申し込みが完了したら、次は「初期設定へ」をクリックしてホームページの設定を行います。
↓
このような設定画面が開きます。
まず、ホームページのタイトルを設定します。
次は、ホームページのアドレスを設定します。
このアドレスが、ホームページの公開用URLになります。
※ただ、あとで独自ドメインの設定を行うので、実際にこのURLでホームページを公開するわけではありません。
次に、ホームページのデザインを決めます。
お好みのデザインのテンプレートを選択してください。
※テンプレートは、あとから変更することもできます。
最後に、ホームページに掲載する住所などを設定します。
※この住所設定項目は、未入力でもOKです。
全て入力し終わったら、画面を下までスクロールしてください。
「ホームページを作成」をクリックしてください。
↓
これで、ホームページの基本的な設定が完了しました。
↓
こちらが、ホームページの管理画面トップページです。
申込んだばかりなので、まだ「おためし期間」になっていますね。
この状態で、一度ホームページをチェックしてみましょう。
右上の「ホームページ表示」をクリックすると、ホームページが開きます。
↓
選択したテンプレートによって表示内容は異なりますが、このようなホームページが開けばOKです。
簡単ですね。
取り合えず、これでホームページの公開まで行えましたね。
ただ、これだとまだホームページとしては不十分なので、必要なページの設定やSEO設定なども行っておきましょう。
ホームページのページ編集・追加を行う
ホームページの公開設定まで完了した後も、様々なページの追加が必要になります。
ただ、利用者によって必要なページも異なるので、必要に応じてページの追加を行なってください。
ページの編集・追加に関しては、「管理メニュー」の中のメニューより行うことができます。
ページの編集や追加は、基本的には「コンテンツ」の中のメニューからになります。
まずは、トップページの設定を行ってみましょう。
「スライドショー」「ウェルカムメッセージ」などの設定を行えます。
「お知らせ」の設定も行えます。
日記機能もあります。
日記とは、ブログのような機能です。
日々の業務やイベントなどの様子を投稿していくと、ユーザーへの親近感もアピールできて良いですね。
店舗情報の編集も行えます。
スタッフ紹介ページの設定も行えます。
スタッフ名や役職、写真、紹介文、SNSの連携などを設定できます。
求人ページの設定画面もあります。
クーポンの設定も可能です。
レイアウトの決まっていないフリーページも用意されています。
例えば、会社概要やサービス・商品の紹介ページなど、デフォルトでは備わっていないページを追加するのに利用します。
フリーページに関しては上限が無いので、何ページでも追加することができます。
他にも、カレンダーやメニューの設定などもあるので、必要に応じて設定を行います。
このような感じで、ページの編集や追加を行っていってください。
また、「SEOかんたん設定」も必ず設定しておきましょう。
まず、タイトルとメタディスクリプションの設定を行います。
「SEOかんたん設定」の画面では、Google Search Consoleとの連携も行えます。
こちらも必ず設定を行っておきましょう。
独自ドメインとSSLの設定を行う
ホームページの設定が完了したら、次は独自ドメインとSSLの設定を行っていきます。
ただし、独自ドメインを設定せずにデフォルトのURLのままホームページの公開を行う方は、こちらの作業は不要です。
といっても、SEO対策のことなどを考えると、独自ドメインの利用をおすすめします。
まず、「管理メニュー」の中の「独自ドメイン設定」をクリックしてください。
↓
ドメインの設定画面が開きます。
他社のドメイン取得サービスでドメインを取得されている方は、「すでに独自ドメインをお持ちの方は独自ドメイン設定へ」をクリックしてください。
ただ、グーペでドメインの取得を行って使用される方は、「独自ドメインの取得に進む」をクリックしてください。
↓
独自ドメインの設定が完了したら、管理画面のトップへ戻ってください。
このように、ホームページのURLが、設定したドメイン名に変わっていると思います。
↓
独自ドメインの設定が完了したら、SSLの設定も行います。
SSLの設定は、"セキュリティ対策"だけでなく、"SEO対策"にもなります。
独自ドメインを利用される場合には、必ずSSLの設定も行っておきましょう。
「管理メニュー」の中の「SSLオプション」を選択してください。
↓
「無料SSLオプション導入画面へ」をクリックしてください。
↓
「無料SSLオプションを設定する」をクリックしてください。
↓
これで、SSLの設定も完了しました。
独自ドメインとSSLの設定は、こちらのページもチェックしてみてください。
まとめ
ホームページ作成サービス「グーペ(Goope)」を使ってホームページを公開するまでの流れをまとめました。
グーペの申し込みから、ホームページ設定、独自ドメイン設定までを詳しくまとめています。
グーペの利用を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。