
今回は中古ドメインについてです。
WEBサイトを公開する際に必ず必要となるドメイン。
このドメインには、中古ドメインなるある意味美味しいドメインが存在します。
中古ドメインとは、ざっくり言えば、以前誰かが使用していたドメインの事で、
オールドドメインとも呼ばれています。
サイトが役割を終えたから閉じた、会社が潰れたからサイトを閉じた、
など、様々な理由でサイトが不要になると、同時にドメインも手放されることが多いです。
こういった中古ドメインは、通常は専門の販売業者から購入するのが一般です。
有名どころだと、「中古ドメイン販売屋さん」「アクセス中古ドメイン」があります。
お名前.comなどで新品ドメインを取得する場合を考えると少し割高になってしまいますが、
メリットがあるから中古ドメインが世の中に出回っています。
では、中古ドメインはどうして美味しいのか?についても説明していきます。
もくじ
中古ドメインのメリットは?
様々なメリットが考えられますが、
・既にインデックス済みで、サイト公開直後からGoogleの評価を得やい状態になっている
・既に被リンク(バックリンク)が付いている
・既にドメインパワーが備わっている
という3点が主なメリットとして上げられます。
既にインデックス済み
新規ドメインだとまずはGoogleに公開したページを認識してもらう必要があります。
そうしないと、ユーザーが検索しても自分のページが検索の対象になりません。
ただ、中古ドメインは既にインデックスされていて、
さらに、新規に追加したページもインデックスされやすい状態にある場合があります、。
ただし、必ずインデックス済みとは限らないので、取得する際にはしっかりと調査する必要があります。
既に被リンク(バックリンク)が付いている
ドメインの運用歴が長いと、既に多くの被リンクが付いていることが多いです。被リンクが多いということは、既にSEO効果が備わっているということなので、非常に大きなメリットになります。
被リンクのSEO効果は以前に比べるとかなり小さくなっています。
が、それでもまだまだ重要な指標になるので、被リンクが既に付いているということは大きいです。
因みに、被リンクであれば何でもいいわけではなく、
質の高い被リンク(関連サイトからの被リンクや評価の高いサイトからの被リンクなど)が重要になります。
質の悪い被リンクはあまり意味がないので、注意して下さい。
https://ahrefs.com/ja/backlink-checker
既にドメインパワーが備わっている
ドメインの運用歴というのはとても重要です。ドメイン年齢とも言いますが、運用歴が長いほど被リンクも多くなり、Googleからも評価されやすくなる傾向にあります。
もちろん、新規に取得したドメインでもコンテンツ次第では上位に表示させることも可能ですが、
取得した時点で既に大きなドメインパワーを持っていることは、やはり大きなメリットです。
http://ohotuku.jp/ip_checker/
中古ドメインのデメリットは?
中古ドメインの場合、Googleからのペナルティを受けている可能性があります。
ペナルティを受けてしまっていると、検索上位に表示させるのは難しいので、注意が必要です。
また、中古ドメインだからと言って必ずしも上記で説明したメリットを持っているとは限らないので、
その場合には新規ドメインと変わりません。
https://www.aguse.jp/
どのような中古ドメインがいいの?
中古ドメインを取得する場合には、以下の点を見て貰えればOKです。
・被リンク数が多い
・アンカーテキストが多い(アンカーテキストの分散数が重要)
・ドメインの運用歴(ドメイン年齢)
・公開するサイトの内容が、以前の運営サイトと近いもの、または関連している内容のサイト
・ペナルティを受けていないか?
・ブラックリストに登録されていないか?
これらの点を確認しておけば、まあ大丈夫です。
ただ、余裕があればドメインパワーも調べてみましょう。
ドメインパワーはMOZというツールを利用するのが一般的です。
MOZは会員登録が必要なので面倒だという方は、以下のサイトでも調べることができるようです。
https://smallseotools.com/domain-authority-checker/
全てのサイトで中古ドメインが有効なのか?
基本的には、どのようなサイトであっても中古ドメインは有効です。
ただし、中古ドメインのメリットが大きいのはアフィリエイトサイトです。それ以外のサイトでも有効ですが、はっきりと言ってそれ程メリットは大きくないです。
というのも、新規取得ドメインも運用を続けていけば、
被リンクも付きますし、そのうちドメインパワーも上がってきます。
さらに、新規ドメインの方が自分の好きな文字列のドメインを取得しやすいです。
その為、アフィリエイトサイト以外の場合、私は新規ドメインを取ることが多いです。
↓
では、「なぜアフィリエイトサイトで有効なのか?」というと、
アフィリエイトサイトは少しでも早く結果を出したいサイトです。
その方が早い段階で収入を得られるようになるからです。
その為、アフィリエイトサイトには既に被リンクが付いていて運用歴も長い中古ドメインは非常に有効です。
中古ドメインはどこで購入できる?
中古ドメインの販売業は複数社ありますが、
「中古ドメイン販売屋さん」か「アクセス中古ドメイン」の2択です。
他の販売サイトも見て貰えばわかりますが、
扱っている中古ドメインの数が少ないです。
扱っているドメイン数やドメイン品質を考慮すると、この2サイトのいずれかで取得されることをおすすめします。